映画「君の名は」を見てきた

 いよいよ今年も終わりですね。思えば今年もいろいろありました。

 というわけで遅まきながら(本当にいまさらですが)、噂の話題作「君の名は」を見てきました。というか見に行ったの一週間ぐらい前ですが。
 もう公開開始から大分立っていますが、それでも映画館が満員に近い状態だったのに驚きました。改めて凄いヒット作ですね。

  • あとこのタイトルってどうしても昔NHKでやっていた朝ドラを思い出すんですが、一緒に倉田てつをが出ていたことを思い出してしまい、なんか変な笑いがこみあげてきそうになるw まぁ、狙っているんでしょうけど。

 さて、ここからこの映画のネタバレ等を含む感想になります。


 
 今回はあんまり情報を仕入れないで見に行きましたので、映画を最後まで見た感想は「あぁ、最後無事に終わった」でした。なにしろ新海誠でタイトルが「君の名は」ですからね。最後の最後にそのまますれ違ってしまうんじゃないかとハラハラしました。「秒速5センチメートル」のトラウマは根深い…。

  • そういう意図じゃないのは分かっているのですが桜が映ったところとか嫌な予感が止まらなくなったよw ラストが神社の階段ではなく踏切だったらまたトラウマが蘇るところでしたわ。最後にちゃんと声をかけてくれて救われた気分になりました。

 一応、うっすらと男女入れ替わりがテーマということだけは知っていたので、この時点でファンタジー系な恋愛ものかなと思っていたのですが、現実的な舞台にタイムスリップや彗星落下による破滅回避といった恋愛要素だけではない活劇系の要素も絡んだなかなか盛り沢山な内容でした。
 
 新海誠作品特有の、場面場面の音楽と映像のシンクロ具合といい、背景描写の恐ろしい緻密さとテンポの良い内容といい非常にレベルが高く、作品世界の「空気感」が感じられるタイプの映画です。物語のメイン舞台となる糸守町も、架空の街とは思えない作りこみ具合。街の人々の雰囲気も本当に存在する田舎らしく、近所の人々が近いゆえのジメッとした加減もやけにリアルだしw

  • それだけに後半に差し掛かったところ、実はすでに滅んでしまった街と分かったシーンの瀧くんの焦燥感が強く伝わってきて、最後のなんとしても街の人々を救って見せるという決意に変わっていくところは良かった。やってることはテロそのものだけど。あれ洒落にならんけど、あの後どうなったのかとても気になります。彗星落下で結局街そのものは無くなったみたいなのでうやむやになったんだろうか…。
  • あと個人的に面白かったのが、瀧くんが三葉と入れ替わるたびにおっぱい揉んでるシーン。入れ替わりのたびに揉んでるんですが、最後の入れ替わりになるかもしれないすごくシリアスな場面でも泣きながら揉んでいるのは笑ったw そりゃ妹ちゃんも「危ない危ない」って言って逃げるわ。

 ただ、完璧な映画かといえばそうでもなく、どうしてもいくつか気になるところがあったといえばあったんですよね。彗星の動きとか(あんなおかしな軌道していたら、もうちょっと落下するかもって警戒するだろとか)、最後の父親と三葉のシーンはそこカットするのとか(あそこは親子の絆を取り戻す場面だろうとか)。それを含めて全体的に「尺が短い」という感じを受けました。主人公二人の物語を描くだけでもかなり尺不足気味なところがあるのに、そこさらに背景世界の詳しい説明などを盛り込むのは難しいという点もあるでしょうが、それでも最後の彗星落下シーンから街の人間が助かるまでのところはもうちょっと描写があってもよかったんじゃないでしょうか。最後の最後に妙に駆け足気味だったし。

  • というかこの内容、1クールぐらいのアニメならちょうどいいぐらいのボリュームになりそうなんですよね。流石にあのクオリティで1クールは辛いと思われますが。

 というわけで全体的な感想は「すごく良い映画なんですが、もうちょっと見たかった」かな。特に親父関係は描写が少なく気になる部分が多いので。今出ている外伝小説ではそのあたり語られているらしいのですが、これは見ろってことでしょうかw