ハートオブクラウンのカード評価(基本セット編)

 昨日書ききれなかった、「ハートオブクラウン」の基本セットについての自分なりのカード評価(5段階評価形式)。
 詳細なカードの効果とかはここでは書かないつもりなので、気になる方は現物を見るなり、公式のページにあるカードリストから確認してみてね。
 <公式HP>ここの「カードリスト」から確認出来ます。
 http://hatokura.flipflops.jp/

  • 願いの泉(評価:5)
    • 序盤から終盤まで、ドローを安定させてくれる強い味方。このカードの強いところは、序盤は高めの領地を引くために「見習い侍女」や「農村」を整理するのに使え、後半は継承権を持つカードを引くために手札の領地を整理する、という具合に役割を変えても使い続けられるところ。特にお金の役割を持つ領地を豪快に捨てていく様はドミニオンではおよそ見られない奇っ怪な光景w
  • 早馬(評価:4)
    • 一見、1枚ドローするだけのカードに見えるが、このカードの真の評価はリンクシンボルが二方向あること。これによりリンクシンボルのない「交易船」や「歩兵大隊」を安定して使えるようにするのがこのカードのお仕事。
    • 基本セットはカードドロー系が意外と充実しているが、このカードを間に挟むことでかなり安定して回せるようになる。
  • 斥候(評価:3)
    • 山札の一番上を捨てさせるだけと地味な効果に見えるが、これまたリンクシンボルが二方向あり無駄にならない。あとは自分の山札の上のカードも見るので、確認していらないカードを捨てることでドローを高めるのが意外と役立つ。
    • まぁ、これよりは早馬を取るべきだと思うが「交易船」がある程度取れたならこちらでもそんなに変わらない(かも)。
  • 城壁(評価:3)
    • いわゆる防御カード。直轄領にセットすることであらゆる攻撃を軽減する訳の分からない強さを発揮する。でも基本セットだと「破城槌」の能力が強力すぎてたいていすぐにぶっ壊される運命にあるのが悲しい。
    • 基本セットだとこの評価だが、正直「破城槌」がないセットであればもっと評価を上げても良い。
  • 破城槌(評価:5)
    • 個人的には「あきらかにヤバイ」レベルのカード。基本セットだと凶悪すぎる強さ。直轄領にキープされたカードを問答無用で破壊する事もさることながら「城壁」で防げないこと、普通にリンクシンボルがあるだけでなくなぜかカードドローまで付いていてどんな場合も無駄にならないなど、コスト3のカードとは思えない残虐な能力を持つ。
    • 強さの一端が直轄領へのカードキープ能力にある、姫将軍フラマリアの最強の天敵。フラマリアを取るプレイヤーはまず真っ先に「破城槌」を取れるだけ取って他のプレイヤーに渡さないようにするべき。
  • 交易船(評価:2〜4)
    • 二つの効果からひとつ選ぶという選択式カード。2枚ドローの能力は強力だが、リンクシンボルがないのでこれでカードを引くとカードが使えなくなると言う矛盾w 他のカードのサポートが欠かせないところから、このカード単体ではただ2金を生み出すだけのカード(評価が2〜4なのはサポート次第で変動するため)。
    • 何気にコスト3で2金を生む能力は「都市」の上位互換となっている。リンクシンボルがない件も最後に使うのであれば問題ないので、1枚だけなら都市の代わりにとっても問題なかったりする。
  • 歩兵大隊(評価:2)
    • いわゆる「民兵」系のカード。妨害カードは時に致命的なダメージを与えられるのでそれなりに意味はあるのだが、評価が低いわけは「リンクシンボルがない」点。せっかくの2金を生む効果も、リンクがないために2枚目以降を取るのが躊躇われてしまう(同時に来た時使えない)。
    • ある程度「早馬」や「斥候」を集められればそれなりに強いのだろうが、これを活かすのは基本セットだと難しい。
  • 都市開発(評価:3)
    • 金を使って領地をグレードアップしてくれる憎い奴。基本セットでは貴重な圧縮系のカードであり、1金の「農村」を2金の「都市」に変えるだけでなく、「都市」を3金の「大都市」にも変えられる辺りがかなり便利。この手の変換系は後半役立たないことも多いのですが「農村」、「都市」のふたつを変換できるためわりと後半まで使えます。
    • ただ気をつけるべきは変更前の領地を「手札」に取っておかなければならない点。実プレイだとよく勘違いして、うっかり「都市開発」を使う前に領地を使い切ってしまうことが多発したw
  • 錬金術師(評価:5)
    • リスク無しでカード2枚ドローは問答無用の強さ。どんなデッキにも入り、どんな戦法でも使える優等生。5金あったらまず優先的に買うべきカード。
    • 弱点は若干高めのコストと、その強さ故に出たらまず取られてしまうので、手に入るかどうかが運次第という点w
  • 御用商人(評価:1)
    • 使える場面が限られすぎていることが最大の弱点。基本セットで使う機会があるとすれば、継承権を持つカードを一刻も早く手に入れたい時ぐらいか。
    • 何気にリンクシンボルも付いていないため、複数枚指すのに抵抗がある。しかし1枚差しでは肝心の場面で引けないであろうジレンマを抱えたカード。ひょっとしたらサプライ次第では使えるカードになるのかも・・・。