半年に一度のお愉しみ「ニンテンドーマガジン」2022年冬版の配布が始まりました。この無料冊子ももう5回目になるんですね。シーズンごとの風物詩として定着しつつあるな…。
今回の表紙はスプラ3のインクリンクとコジャケ。今年のヒット作の顔といえばスプラ3だし妥当な人選ですね。イカ選?
当然巻頭はスプラ3特集。すりみ連合のインタビュー記事(という体裁のページ)を含めて、6ページもあるあたりさすがの貫禄。
ポケモンSVの記事はアカデミー入学のしおりという体。校長がしれっと2バージョン分並んでいる絵面が面白すぎるw
Switchスポーツの「ゴルフはじめました」で、スポーツのアップデートにようやく気が付く。結構前に購入したきりプレイするの忘れてたので、正月あたりにまとめてプレイしますかね。
今回の雑貨枠はぬいぐるみ。このピクミンぬいぐるみはちょっと欲しい。なんだかんだで任天堂ストアまだ行ったことないし、そのうちどこかで買いに行きたいね…。
ラビッツ2のページも見開きであった。そういえばこのゲームもう発売してたね。結構面白そうだけど今買ってもやる暇が無いしなぁ…。そんなゲームばっかだな。
今年のベスト10公開。5~10位までは定番が並んで、1~4位は今年の新作に入れ替わりってめちゃくちゃ理想的な商品サイクルですね(実際にはポケモンSVが1位か2位になるだろうし)。来年は来年でゼルダ、ピクミン4も来ますしで今から楽しみ。
今回のインディーゲーム紹介で注目は「TUNIC」。これGamePassにあったので遊んでみたんですが、マジで最初は操作も文字も全く分からん状態から手探りでプレイしていくのがめちゃくちゃ面白いゲームでした。多分、攻略サイト見たりすると台無しになるタイプのゲーム。
最後のページはマリオの映画の広告。4月公開だったんですね。GWになったら観に行きますか。