最近の我が家のゲーム事情(3月編)

 今年に入ってから艦これ以外のゲームに全然言及していないことに気が付いたので、最近の我が家のゲーム事情などを。

 最近ハマっているのが3DSの「バッチとれーるセンター」。任天堂が放った無料ソフトという名の刺客。謎の中毒性があり、油断すると課金させられる恐ろしいゲームです。

↑このウサギが曲者だ。
 内容そのものはクレーンゲームでバッチを取り、そのバッチは3DSのテーマに合わせて壁紙代わりにデコレーションできるというもの。毎日練習できる練習バッチを10回獲得したりあたりを引くことで無料プレイも可能。そしてこのウサギがそこから言葉巧みに有料プレイ(5プレイ90円)に持ち込もうとする。油断するとついつい課金してしまう謎の魅力がある。気を付けないと。

  • 課金プレイをするとクレーンゲームができるだけでなく、テーマももらえたりする。バッチもテーマもかなりの頻度で入れ替わるのでかなり射幸心が煽られる。この辺の巧みさ、課金へのハードルが極力下げられたサービスっぷりがかなりヤバい。

 とりあえず今はなるべく課金は控え、毎日の無料分だけ遊んでいます。このウサギ、次のスマブラに出てきたりしないだろうなぁ…w
 
 
 続けて、同じく任天堂の無料ソフト「ポケとる」。こちらはバッチとれーるゲームセンターと違い、課金する予想がほとんどない面クリア型パズルゲーム。

↑今のところここまでは進められました。
 いわゆるスタミナ式で、30分で1プレイ分回復。ストックは5プレイまで。後は課金すれば一時的にライフを増やすことができますがほとんど必要ないですね。会社の行きと帰りにちょっと遊ぶようには無料プレイだけで全然問題なし。
 各面のパズルをクリアし、残り手数の分だけポケモン獲得の確率が増える、という単純なルールながら使うポケモンの選択で有利にも不利にもなるなど、思った以上にちゃんとポケモンしています。これかなり面白いよ。
 実際相当人気があるのか、かなりの頻度ですれ違います。すれ違いで追加コインやらライフやらが増えるのでますます課金しなくてもいいんだけど、これ大丈夫なんだろうかw

 そして、先日発売されたばかりの「シアトリズムドラゴンクエスト」。ドラクエ音ゲーという、なんでいままで出なかったのかよく分からない内容
 
 さすが音楽に力を入れているドラクエだけあり、ほぼすべての音楽が耳に残っているためか、次々音楽が増えていくだけでかなり楽しい。成長要素とかコレクションカードとか、いろいろ遊びの幅があり単なる音ゲーに終わっていないのもよい。

 初回特典でついてきたシアトリズムドラゴンクエストのテーマもなかなか良い。村の音楽がずっと流れているのはなかなかいいし、いちいち後ろの主人公たちがリアクションを取るのは可愛らしい。

↑なかなか良いテーマ。

 しかしこれで4月になればゼノ二本が来るのか…。これ+艦これだけでも結構いっぱいいっぱいなんだが、とても遊びきれないな。