3月末からずーっとプレイしてきた「神獄塔 メアリスケルター2」ですが、ようやく「1」リメイク版の攻略が完了しました。これにてメアリスケルター2完全攻略です。俺はやり遂げたぞw
- 今回はメアリスケルター2のネタバレが若干含まれます。
2→1と連続でプレイしてきただけにめっちゃ長かった。1だけでもプレイ時間30時間ぐらいかかったので、合わせて75時間ぐらいかかった。まさかこんだけかかるとは思っていなかったよw
- 一回やり直しているのでプレイ時間を合わせたら100時間超えていた。
2の前日譚(というか並行世界?)という設定のためか、2では死亡していた黎明のメンバーが大量に出てきます。というか2のキャラクターって小説版のキャラだったのね。1プレイしていて初めて知ったわ。
2だと黎明が壊滅していましたが、こっちでは割と普通に街の規模になっており、退廃的ではあるけど閉塞感はそんなにない感じ。
基本部分は前作と同じで、様々なギミックがある3Dダンジョンを乗り越えていく形式。2で観た外観のダンジョンも、だいぶ異なる構造になっています。
戦闘システムも基本的には「2」の時と同じなのですが、非戦闘要員(アイテムと浄化系コマンドだけ使える)のジャックが常にパーティメンバーにいるため、5人での戦闘というのが大きな違い。
- 2とは「返り血」の仕様が結構違っており(いきなり溢れるほど溜まることが無い)、ジャックの「メアリガン」によって汚れを祓っていくペースがギリギリ間に合うため、意図的にジェノサイドモードにしやすく、十分戦力として使っていけます。というかこれだけで死亡率グッと下がりましたね。やっぱ2の(浄化が間に合わないのことによる)暴走し易さはなんかおかしいw
- また魔法に詠唱が無いため、リベロ系やマジシャン系の使い勝手がかなり高く、後半は親指姫、ハーメルンの二人のマジシャンが全体攻撃を連打していくことで雑魚敵がかなりサックサク。結果として2よりもずっと快適な戦闘でした(歯ごたえが無いとも言えますが)。このため職業バランスも2よりずっとまとまっており、正直なところ1の方が遊びやすい印象。
- ただ、UIが微妙に洗練されておらず「ステータス」や「装備」、「スキル使用」を行う時にパーティにいないメンバーを直接選べず、誰かを選ぶ→LRで選択するとやらないといけないあたりが地味に面倒(2だと直接できた)。また、職業変更時にステータス変化が確認できないあたりも厳しく、いちいちステータスを開いてチェックする必要があるなど、この辺はせっかくリメイク版として作成したのだから2に合わせて直しておいて欲しかった。
相変わらずナイトメアは絶妙にキモ怖いデザイン。強さも2のときより手ごわい印象。
- というかボス戦が全体的に難しい。2では全く状態異常攻撃を喰らった記憶がないが、こちらでは後半の敵が使ってくる状態異常(とくに眠り、スキル封印)がかなり厄介になってくる。
2にはなかった要素として、巨大ナイトメア戦がある。
- 遭遇時、隔離されたダンジョンに閉じ込められ、そこでナイトメアと何度か戦って勝利しないと脱出できないという特殊バトルで、ストーリー的には大変盛り上がる演出なんですが、ナイトメアに追いかけられているときと同じくメニューが開けず、パーティメンバーの交代やできないなど面倒な要素があり、この辺が2に受け継がれなかった原因なんだろうなぁ…。
通常の1ストーリーを一度クリアすると、2とつながる隠しダンジョン「地下洞窟」と「都庁」が解放される。ここからが結構長いw
この2の回想に出てきた都庁が実際にダンジョンとして歩き回れるのはちょっと嬉しい。というかつうは良くここを一人で駆け抜けたな…。
- ただ、裏ボスの役割となる都庁のナイトメアが正直あんまり強くないのはちょっとしょんぼりしますが。正直そこまでのザコの方が苦戦するかも。
こうして1&2通してプレイした感じでは、ゲームバランスはやや難(いつものコンパイルハートらしさ)ではあるが、雰囲気やストーリーはかなり面白い。
ダークな世界観に可愛らしいキャラクターが見事に釣り合っており、最終的にすっきりと2→1とストーリーが保管したうえでハッピーエンドで終わるので、3Dダンジョン系ゲーム好きならオススメできるんじゃないでしょうか?
- とはいえ、2→1を連続してプレイすること前提のストーリーなので長いというのが一番の弱点かな…。
- 特に1リメイクを最後までプレイすると、つう&人魚姫が仲間になるのはちょっと痺れました。まぁ、CGイベントとかは用意されていないんですが。
最終的なパーティは以下の通り。完全に偶然かもですが2の最終レベルと大体同じになりました。
- アリス(LV92 デストロイ)
- 主人公だが2のつうとは異なり、パーティから外すこともできる。
- 性能としては最後まで優秀で、シンデレラに次ぐ第二の主砲としてボス戦でダメージを稼ぐ役として活躍してくれる。
- 赤ずきん(LV92 ピエロ)
- 2では不遇だったリベロ系ですが、1では詠唱時間という要素が無いため、回復、バフ、デバフ、素早さを活かした全体攻撃にと、まさに万能職として活躍可能。
- シンデレラ(LV92 デストロイ)
- 2とは見た目が完全に別人のように違う唯一のキャラ。2の時のような強力な魂血スキルこそないものの、攻撃力がチーム1高いため、レンジラッシュによる対ボス戦の主砲としての活躍が見込めます。
- 親指姫(LV92 ブラッドウィッチ)
- 2とのシステムの違いによりマジシャン系の価値が大幅に上がったことによりレギュラー化。雑魚敵では全体攻撃で敵を蹴散らし、ボス戦ではバフを積んで味方をサポートする役として活躍します。
- ハーメルン(LV93 ブラッドウィッチ)
- 2とは異なりマジシャン系。仲間になるのがかなり遅いが、親指姫と二人で雑魚殲滅役として活躍する。ボス戦だとアイテムが使えるグレーテルと交代しても良い感じ。
よし、これで後はFinalをプレイするだけ…さすがに何か挟むかw