コミケC87 2日目に行ってきた

 夏にも行ったが、何となく気が向いたので冬のコミケにも行ってみた。夏冬両方に参加した何で何年振りだろう。10年以上前かも。

  • 今気が付いたが、私が初めてコミケに参加したのは15年前。もう15年たったのか…。

 さて、今回の目的も夏参加時と同様に「艦これ」と「非電源ゲーム」なので、東館の待機列へ。

↑正月の出初式用の準備がされていました。

 大体開場前ぐらいに着いたのですでに長蛇の列ができていました。そこまではいいのですが、あいにくの雨によりやたら寒い。浜風と合わせでむちゃくちゃ辛い。

↑雨の中、すごい列。

 そしていざ開場されても、この雨のせいか列の移動はかなりのろのろ。途中で傘をたたんでください、と言われてから20分ほど雨に打たれるなど含め、結局ビックサイト内に入れたのは1時間後。死ぬかと思った。

 
↑ようやく突入開始。東館の混雑はなんかおかしい。

 ということでようやく東館入り。いつものこととはいえ、今回もとんでもない混雑具合。特に「艦これ」島付近では突発的に滞留が発生するなど移動さえ困難な地点が多々ありました。まぁコミケではよくあることですが。

  • どうも交差点付近で列形成を強引に行っているところが結構あり、そのせいでただでさえ混雑しやすい交差点がラッシュ時の中央線も真っ青な人溜まり。実際かなりひどく、何度か迂回を余儀なくされました。大手のシャッター前もなんかこの雨の中、とんでもない長蛇の列ができていたりと、艦これジャンルの勢いに、コミケ側が対処しきれていない部分とかあるのでしょうか?
  • あと、「東123」では問題なかったのですが、いわゆる女性向けや東方ジャンルなどがある「東456」ではなぜか東6の入り口がシャッターで閉められ、東5は出口専用となっており、入場するには東4の入口に回る必要がある、という謎の制限。案の定入口と出口付近ではとんでもない混雑が発生していました。他のところが入場制限解除されてからもこれだったから、なんかあったんでしょうか?

 とりあえず事前にチェックしていた艦これブースを巡ったのちは、東館の端にある非電源ジャンルに移動。そしたら今回は東1(艦これ)→東3(非電源ゲーム)の間の東2に「ゲーム(RPGとか)」のジャンルがあったのでついでに立ち寄り。なんだかんだでコミケに参加して長いのに、何気にゲームジャンルはこれが初めてかも(ゲームジャンルに限ってならゲームレジェンドがあったし)。


↑リンクのコスプレイヤーの人。気合入りすぎ。
 ゼルダのコーナーで見かけたリンクの人。装備が気合入りすぎだったので背中から撮らせてもらいました。なお、ゼルダブースではリンクのコスプレイヤーとギラヒム様のコスプレイヤーが並んで売り子をしているブースもあったりですごく笑えましたw 凄い光景だ。
 

FF6すごろく。結構よく出来ている。
 ファイナルファンタジーのジャンルで見かけた「FF6 20周年記念すごろく」。ちゃんとFF6の要素を取り込んだすごろくになっていてなかなかの完成度。

 ゲームジャンルをしばしうろつきつつ、最後の目的地となる「非電源ゲーム」ジャンルへ。今回もボードゲームを中心に見てきました。今回は大物はほとんどなく、基本的にはカードゲーム、トレカ系ゲームのレビュー&評論本、TRPGリプレイといったものが主ですね。以前はもう少し大物があったりしたのですが、やはりゲームマーケット側にそういうものは吸収されつつあるのでしょうか。

 事前にチェックしていたボドゲレビュー本やテラミスティカ攻略本などを買いつつ、いろいろ目についたところを回ってみる。

ペーパークラフトのフィギュア。TRPGなどで使うのかな?
 ファンタジーをテーマとしたペーパークラフト、というかペーパーフィギュアか? なかなかよく出来ていますし意外に安い。


↑3Dカード。これ作るの大変そう。
 トレカを積層して作る3Dカード。かなり作るの大変そうだが、現物がいるのでレアカードで作るのはさらに難しそうだw


売店の大熊手。
 あと帰り際に見つけた売店の大熊手。かなりデカいけど落ちてきそうで怖いw

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■


↑今回の戦利品。いろいろ買いすぎた。

 ということで1時ぐらいに撤収。雨さえなければもっと楽だったのに。冬の参加が久々だったのでいろいろ感覚忘れてたよ。もう少し雨&寒さ対策をしていけばよかったですね。あと混雑のせいか体がやたら痛い。もうそろそろコミケはつらいのう。