二週続けてゲームショップ巡り。今回は「南武線」沿いから「東横線」沿いに一日かけて回ってきました。久々に長歩きしたので足が痛いぜ…。
まずは今回のスタート地点となる「武蔵新城」。ここは駅から目的地までは、このいい感じのアーケード街を抜けていきます。
道中、モードオフを発見。今回用ないんですが、ハードオフアプリのブックマークだけしておく。
武蔵新城での目的地となる「ブックオフ武蔵新城店」。久々の商店街型ブックオフ。
商店街型店舗は「入ってみたら意外と広い」みたいなパターンがありますが、ここはかなり狭め。最近は郊外店ばっかり狙っていたから、こういう小型店は何か逆に新鮮w
狭い店内ですが、ゲームコーナーはキッチリ確保。ただレトロゲームの棚がちょっと少ないな(面積考えたら致し方ないですけど)
棚挿しレアソフトチェック。PS版「セクシーパロディウス」が9000円。これ凄く欲しいタイトルなんだけど全然値段下がらないんですよね…。
裸レアソフトチェック。DS版のシンプルシリーズの一本「カスタム戦車」が裸なのに定価越え。た、高い。何だコレ…。
サントラチェック。夢を見る島のSwitch&GB両音源収録版。正直これは買っておくべきだったかと今になって後悔。
ASUSの携帯型ゲーミングPCも中古が並んでいました。やっぱりコンシューマに比べるとPCは高いな…。
続けてお隣の「武蔵中原」へ。ここの目的地「ブックオフ武蔵中原店」は駅から近いのに建物がデカい。
店内は結構広々。駅からすぐ近くでこれだけデカいブックオフは結構珍しいかも。ここのひとつ前が武蔵新城店だったから差が激しいw
ここのお店は音楽系の品ぞろえがかなり手厚いのが印象的。最近のブックオフってレコードをどこで見かけるようになりましたけど、何かブームが来ているんでしょうか?
ホビー系は2Fに固まっています。ここは1フロア丸ごとホビー系なので結構な広さ。というかホビー専門の買取カウンターという中々珍しいものがありますね。
ゲームコーナーはキッチリ一面を占めていて中々の広さ。ちょっとだけですが吊るしソフトもあり。
レアソフトチェック。世界樹の迷宮Xが8100円。アトラスは早いところ世界樹の新作出してくれないかな…。
レアハードもチェック。PCエンジンコアグラフィックス、しかもⅡじゃなくⅠの方。Ⅱはそれなりに見るけど、Ⅰ置いているの始めて見たかも。
- 当時、Duo持っている奴はそこそこいたけど、コアグラ持っている奴全然見たことなくて都市伝説かと思ってた。
ポケカチェック。ミモザ先生値段下がったね(でも23000円もするんだけど)。
サントラもチェック。「ときめきメモリアル 対戦ぱずるだま」のサントラ。ときメモではなくぱずるだまのサントラというのが渋い。
- ミカドで今でも大会とかも開かれていたりと人気もあると思うので、ときメモリメイクに伴いうっかり復活したりしないかな。
次なる駅は東急東横線の元住吉。駅内に緑の庭がある変わった駅です。
ここの商店街はブレーメンの音楽隊をモチーフとしたマスコットが印象的。元住吉とブレーメンの音楽隊にいったい何の関係が。
ここで立ち寄るのが「ブックサーカス元住吉店」。ブックオフのようなチェーン店ではなく、昔ながらの個人経営の古本屋って感じのお店です。
店内はもうクッソ狭ぇw それでいて本棚がデカいから圧迫感が凄い。
- 古本屋としてはブックオフではまず見かけないようなガチの古本が多め。あと、古めのCD系も店舗の広さのわりに結構充実しています。
なおゲームも↑に見える範囲で本当に少しだけ置いていました。ゲームよりマイコン入門系の本の方が気になりましたがw
本日最後の予定地となる綱島(つなしま)駅。さいしょ網島(あみしま)だと思っていて検索に引っかからなくて地味に困りましたw
こっからは駅を挟んで2つのブックオフがある街なので、それぞれを回ってみます。
まずは県道106号沿いの「ブックオフ港北綱島店」。こっちは綱島駅から割とすぐの位置にあります。
ここも駅近ブックオフながら結構な広さ。ただ、棚の配置がなんかごちゃごちゃした印象。
ゲームコーナーはそれなりの広さ。対応機種にハード写真も載っているのは分かりやすくていいですね。
そしてレトロゲームのコーナーの一角に「プレイステーション」が。初代プレイステーションの筐体写真が並んでいると中々感慨深いなw
棚挿しレアソフトチェック。PS版「グラディウスデラックスパック」。めっちゃレアというほどではないですが(そこそこ見かける)、それでもほぼ定価ライン。1と2は今となっちゃ普通にAC版移植を遊べるのにこの高値維持は結構すごい。
サントラチェック。「ルドラの秘宝」サントラが9000円。これめっちゃ欲しいけどいつも値段が凄いのよね…。こういうサントラ系ってどこかで配信されてたりしないかな。
続けて県道140号沿いの「BOOKOFF SUPER BAZAAR 綱島樽町店」。こっちは一応綱島駅が最寄とはいえ、歩いてくる距離じゃなかったw さすがに帰りはバスを使いましたが。
なぜか店先に稲荷神社があります。本当に何で?
郊外のスーパーバザー店だけあってめちゃ広い。フロアぶち抜きなのに奥が見えねぇ…。
雑貨コーナーで帆船模型を発見。これ凄い精巧だけどどうやってここに運び込んだんだ…。そしてこれどうやっても持って帰るんだ。
おもちゃ売り場のど真ん中にいきなりアイスの自販機が。いや、これマジでデュエルスペースとか何でもない場所に置いてあるので、最初は「これ(自販機)も売り物か?」と勘違いしたw
古物売り場系がデカすぎて、本の売り場まで中々たどり着けなかったw あまりに奥深くにあるのでちょっと不安になったよ。
セット売りのコーナーも超デカい。ここだけで小型店舗の通常漫画スペース並みにある。
ゲームコーナーも相応にデカい。この充実したレトロゲームのラインナップよ。
ここのブックオフは新作も置いているタイプのお店。ここをチェックして「そういえばファンタジアンってもう出てたのね」と気が付いたよ。これはそのうち購入しよう。
レアソフトチェック。ファミコン版イース3がなんか物凄い値段になっている。箱付きだからでしょうかね。
こちらもファミコン版の「TMNT」が17000円。これニンジャタートルズコレクションに入っていたと思いますがまだ遊んでなかったですね…。
サントラチェック。横山光輝版三国志のサントラという中々珍しいもの見かけた。
というわけでかなり歩くことになった一日でした。本日の戦利品はこんな感じ。
PS版「ヴァルキリープロファイル」と「サラリーマン接待麻雀」。
- VPはともかく、サラリーマン接待麻雀の方は一体なんだコレ…と勢いで購入。これ説明書が5ページしかないんですがw マジで何だこのゲーム。
GBソフトの「もんすたあ☆レース」と「パーフェクトチョロQ」。
- 「もんすたあ☆レース」は最近YouTubeでプレイ動画を見たので購入。正直すでに持っていると思うのだが、まぁいいかと購入。買い忘れるよりは無駄になっても買う方が良い。
- 「パーフェクトチョロQ」は先週のチョロQ3に合わせて購入。このシリーズせっかくだから揃えるかね。
アニソンのアンソロジー2本。以前購入した平成アニソン大賞と絶妙に収録曲がかぶっていない奇跡の配置。これで最強アニソンプレイリストが作れるね。
あと、ちょっと毛色が変わったところで筋肉少女帯の「レティクル座妄想」。これ昔凄い高い時期があったんですが、今だと300円とかで買えるんですね。良い時代になったもんだ…。