全ファミ2014年11月30日レポート

 全ファミ11月30日のレポートです。なんかえらい久しぶりな気がしますが、それでも一か月ぶりなんですよね。
それって普通のボドゲ例会のペースだったw なんかいろいろ感覚がおかしい。

 あと、この日は日曜開催なせいか、むちゃくちゃ人口密度高かった。このクソ寒い季節なのに、暖房ではなくクーラー使っていた時点でいろいろお察しくださいw

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 とりあえずこの日遊ばれていたゲームの紹介を。

●パニハイ

  • 全ファミ発、パニックハイスクールのリメイク作品。ゲームバランスが思ったより変わっていて、結構殴り合いが激しくなる模様。荒れやすい分逆転もしやすいかも。ちなみに、本日の全ファミでも発売していました。まだ結構残っているみたいなので手に入れたい方は是非w


●カツカレー食ってる場合か

  • 一発ネタゲーかと思いきや意外に深いゲーム性があるゲーム。これ商品を変えれば拡張も簡単に作れそう。


●ビバニク

  • オトーリバース」で名をはせたサークル、アルハラシステムの新作ゲーム。今度は焼き肉を食いまくるという内容に。
  • ただ、オトーリバースの時もそうなんだけど、ルールが結構独特なのにマニュアルが分かりにくいのが難点。ぶっちゃけこのゲーム、一ラウンドプレイしてみた方が分かりやすい。


プログレ

  • エッセンの新作で、文明発展をテーマとしたボードゲーム。ステータスを表す個人ボードがかっこいい。これは日本語版でないかね。


●大商人

  • カナイ製作所製の、(たぶん)世界一カード枚数が少ないデッキ構築ゲーム。小さいながらもよくまとまっていてなかなか面白いゲームだと思う。


●ヒュペルボレア

  • 魔法の王国同士の覇権争いをテーマとしたボードゲーム。各勢力ごとのフィギュアが結構よく出来ているのはいいんだけど、全部王様のクローンみたいな形でなんかちょっと面白いw


バトルライン


●ライデマイスター(仮)

  • 制作中のボードゲーム。ひもをつかって目標の形を素早く作るパズル系ゲーム。ワンアイディア系のなかなかの面白いひもゲーですね。


●謀略級三国志

  • 裏切りと策謀の正体隠匿系三国志ゲーム。これ「カツカレー食っている場合か」と同じデザイナーということがある意味スゲェw


●What your Magic

  • 2〜3人用というちょっと珍しい対応人数のゲーム。これもゲームマーケットの新作で、ジャンル的にはカードセットコレクションが近いか? なかなかよく出来たゲームなんですが、多分3人より2人のほうが面白いと思う。


サンタクルーズ

  • サンタクルーズ島の開拓をテーマとしたボードゲーム。前半と後半でマップは同じなのにゲーム展開がガラッと変わる点が面白くも悩まされるゲーム。


●キングオブニューヨーク

  • あの怪獣大暴れゲーム「キングオブトーキョー」のパワーアップ版。結構別ゲーになっているっぽい。


●僕は癒されたい

  • どうも癒し系ゲームらしいが、なぜか大喜利系ゲームとして遊んでいた。これが正しい遊び方なのかは不明w


プエルトリコ

  • これも全ファミでは良くプレイされるゲーム。いろいろさまざまな戦術も編み出されていますが、この間のゲームマーケットでは「サンファン」の攻略同人誌が出ていたし、この「プエルトリコ」の攻略本とかもだれか出さないかね。


●船を出せ 建物を建てろ 俺はカジノに行ってくる

  • ゲームマーケット春の新作だったが、秋にようやく購入。ワーカープレスメント型のゲームだがいくつか運要素があること(タイトル通りカジノがある)と、あのセイルトゥインディアのようなマーカー用キューブの扱い方が重要というなかなかよく出来たゲーム。あまりに面白いので二回連続でプレイしました。ワーカーの置き場所が被りやすい4人の方が3人プレイより面白いかも。
  • しかしこれもマニュアルが読みにくい。どうやらこの版のマニュアルは改訂版らしく大分マシになったらしいのだがそれでもかなり直感的ではない書き方で最初のプレイ時は何度も確認しながら行いました。最近同人ゲームのコンポーネントの質はかなり高くなったと思うのですが、まだまだマニュアルの書き方は追いついていない、ということでしょうか。


●ダウト麻雀

  • 一見して普通の麻雀ですが、麻雀にブラフ要素を追加した全ファミ発の謎麻雀ゲーム。そのうち大会とか開きそうw


●中央線ゾンビ帰行

  • 中央線沿いをゾンビをよけながら新宿から三鷹まで帰るすごろく系ゲーム。ゾンビにやられてしまってもゾンビとしてプレイを続けられる斬新なシステムw
  • ゲームマーケットには毎度大量のゲームが出ますが、ゾンビ系ゲームは根強く出ていますね。


たほいや

  • これも全ファミ名物の大喜利系ゲーム。もう何十回も開催されているというのに毎回毎回ユニークな問題が出てくるあたり、広辞苑の奥深さが垣間見えますw


●スモールワールド

  • 種族を選んで領地を拡大していく陣取り合戦系ゲーム。種族の衰退に合わせて新たな種族に乗り換えていかなければならない。なんか昔そういうシミュレーションゲームがあったなぁ。タイトルなんだっけ。


●バイブルハンターアドベント

  • 聖書という大真面目なテーマなのにどことなくゲームデザインはバカっぽいカードゲーム。このアドベントはノーマル版に比べよりバカバカしい(褒め言葉)内容になっているとかいないとか。


●天空の島ラピッタ

  • コンポーネントを印刷するサークルが多い中、手作り主義を貫いている(わけじゃないと思うが)ラブリー会の名作。最近はこういう手作りのボードゲームって少なくなったよなぁ。


ポケモンバトルチェス

  • 二人対戦用のポケモンをテーマとした将棋のようなゲーム。そういえばこれ私も買ったけどまだ遊んでいなかったな。


トランスアメリカ

  • アメリカ大陸を舞台に、線路を引いて目的地までつなげるゲーム。これと「チケットトゥライドウ」でアメリカの都市の大体の位置が覚えられますw


ブロックス

  • オセロや将棋のような定番ゲームとして扱われてもよいんじゃないかと思う傑作対戦ゲーム。そのうちこれも大会できそう。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 さて次回は12月20日と見せかけて14日にも緊急開催するとかなんとか。ブログの予告に注目しましょうかね。