ゲームショップとかブックオフとかいろいろ巡ってきた(本厚木編)

 昨日に引き続き散財旅。今日は一年ぐらい前にもブログで取り上げた本厚木ゲームショップ巡り再びです。実は割と何度も本厚木はゲーム買いに行っているんですよね。

 

f:id:kaz20001:20211226172259j:plain

f:id:kaz20001:20211226172442j:plain

 師走感たっぷりの本厚木市街。賑わいはだいぶ海老名に移ってきていますが、この下町感は嫌いじゃないぜw

 

f:id:kaz20001:20211226172454j:plain

 まずは本厚木のゲームショップ「ゲームステーション本厚木店」。

 

f:id:kaz20001:20211226172518j:plain

 店に入るとKOFの新作をアピールしていた。へぇ、そういうのが出るんですね。このディスプレイで初めて知ったよw

 

f:id:kaz20001:20211226172531j:plain

 よくある高額ソフトディスプレイ。このお店の高額ソフトディスプレイはなんか割と結構入れ替わるんだけど、売れているんだろうか?

 

f:id:kaz20001:20211226172550j:plain

 ここ反射して分かりづらいんですけど、「マグナブラバン」が箱付き9780円。「旧約・女神転生」も箱付き8280円もする。スゲェ高いな。特に旧約の方なんで一時期ワゴンとかに入っていた気がするのに…。

f:id:kaz20001:20211226172602j:plain

 やっぱゲームショップだけあって、ゲームコーナーは充実。

 

f:id:kaz20001:20211226172610j:plain

 いまどきPCエンジンが棚一面陳列されているショップとかかなり貴重な光景。

 

f:id:kaz20001:20211226172618j:plain

 もちろんFCやSFCソフトも充実。状態はかなり良いものが多いが、それだけにちょっとだけ相場より高めな印象かな。箱付きも多いし。

 

f:id:kaz20001:20211226172629j:plain

 釣るしジャンクソフトも充実。携帯系ソフトだけでなく、PSとかの箱なしCDロムのみのソフトも多め。

 なんだかんだで1時間ぐらいウロウロして、結構いろいろ買いました。まぁほぼジャンクソフトばかりでしたが。

 

f:id:kaz20001:20211226172751j:plain

 続けてハードオフ。ここは前述のゲームステーションからは目と鼻の先にある。

 

f:id:kaz20001:20211226172800j:plain

 以前はゲームコーナーはちょっとだけでしたが、少し前にリニューアルした際、1Fの半分ぐらいがゲーム関連のコーナーとなって超充実。入口間際から圧倒的なFC釣るしソフトがお出迎えしてくれるぞw

f:id:kaz20001:20211226181227j:plain

 GBやGBAの釣るしソフトだけでこれだけズラリ。天井付近までびっしりあるので上にあるのを探すだけで割と大変w

 

f:id:kaz20001:20211226172823j:plain

 ハードオフらしく、ゲーム機本体も充実。

 

f:id:kaz20001:20211226172831j:plain

 バーチャルボーイが27000円で売っていましたが、ワンダースワンのクリアブラックがそれを上回る33000円で売ってた。なんだこの値段はw

 

f:id:kaz20001:20211226172847j:plain

 そしてハードオフといえばジャンクソフト。ただ、野球ソフトばかりで1箱分ぐらいあるのはお約束とはいえ何とかならない?w

 

f:id:kaz20001:20211226173001j:plain

 あとこの「ゴルフ13本セット」を作った店員さん。あなたは馬鹿だ(誉め言葉)。「燃えプロを集めている人がいたのでゴルフもコレクション用セットを作ってみた」とのこと。そんな奴いるのかw

 

 

f:id:kaz20001:20211226173038j:plain

 最後に、ブックオフ本厚木へ。ここはブックオフではありますが、古着やおもちゃといったものまで取り扱う複合店。

f:id:kaz20001:20211226173021j:plain

 ゲームスペースはそこそこの広さ。

 

f:id:kaz20001:20211226173107j:plain

 さっそく釣るしジャンクソフトを漁る。ここの釣るしソフトはなんか謎の器具(多分万引き防止?)が付いていて微妙に後ろ側が確認しづらい。

 

f:id:kaz20001:20211226173118j:plain

 あとこういうワゴンに100円とかでぶち込まれているソフトもある。なんでこういうソフトってハム太郎遊戯王と筋肉番付ばかり入っているんでしょうね?w


 ということで帰宅。本日の戦利品はこんな感じ。

f:id:kaz20001:20211226173203j:plain

 まずゲームステーション本厚木で購入したもの。

  • 基本的には一本200~300円のジャンクですが、「幻想水滸伝カードストーリーズ」は800円、「ぼくは航空管制官」が900円、「雀級生」が1700円と結構お高め。

 

f:id:kaz20001:20211226173220j:plain

 つづいてハードオフ購入品。

 

f:id:kaz20001:20211226173237j:plain

 最後に本厚木ブックオフで購入したものがこちら。

 

 

f:id:kaz20001:20211226173405j:plain

 ついでに帰り道のセブンイレブンニンテンドープリペイド9000円も購入。昨日今日買ったすべてのソフトよりこれ一枚が高いというオチが付きましたw

ゲームショップとかブックオフとかいろいろ巡ってきた(小田急小田原線沿線編)

 このところストレス溜まりまくりなので、久々にがっつり買い物旅を結構。

 新宿から始まって、小田急沿線沿いのゲームショップとかブックオフを漁って、いろいろゲームを探しておこうという思いつき企画です。

  • よくよく考えたら今日はクリスマスなので、今日の買い物はクリスマスプレゼントだと思っておこうw

 

f:id:kaz20001:20211225175846j:plain

 まずは新宿。新宿に買い物に来ることってほとんどないから(大体通過するだけ)なんか新鮮ですね。

f:id:kaz20001:20211225180556j:plain

 まずは新宿西口ヨドバシカメラのゲーム館から。この完璧なゲームショップ感よ。

 

f:id:kaz20001:20211225180613j:plain

 PS5とXBOXはいまだ品切れ中。というかXBOXマジで欲しいんだけどどこに行っても売っていないですね…。うーん、半導体不足解消したら買えるようになるかな。

 

f:id:kaz20001:20211225180635j:plain

 メインディスプレイはマリパポケモン押し。まぁ年末だし、こういうゲームメインになるよね。

 なんか一本ぐらい新作買おうかと思って30分ぐらいウロウロしていましたが、よくよく考えたらSwtichですでに何本かダウンロードソフト買ってたわw ということで新作購入は止めといた。

 

f:id:kaz20001:20211225180649j:plain

 続いてヨドバシカメラホビー・おもちゃ館。ゲーム館とは目と鼻の先にあります。 

 

f:id:kaz20001:20211225180717j:plain

 ここではボードゲームおいている一角あり。質・量ともに充実したラインナップ。

 

f:id:kaz20001:20211225180726j:plain

 ただ基本大箱系多めなんですよね。今回はショップを梯子予定なので序盤で大物を買うのは微妙にためらわれたため、ここでもないも買わず次へ。ウィングスパンの拡張セットは超悩んだけどw

 

 

f:id:kaz20001:20211225181523j:plain

 ヨドバシカメラ群をウロウロしていたら、隙間のようなスペースにガシャポン館を発見。文字通り、ガシャポン機が大量に並んでいるスペース。

 

f:id:kaz20001:20211225181538j:plain

 地下に降りると大量のガチャポンが。ただ流行りものいうか鬼滅の刃と呪術廻戦の機体がめっちゃ多く、機体のバリエーションは見た目より少な目。

 

f:id:kaz20001:20211225180740j:plain

 続けてブックオフの新宿西口店。ここはヨドバシカメラ新宿西口店からはかなり近いので、ちょっと足を延ばせば立ち寄れる。

 

 

f:id:kaz20001:20211225180803j:plain

 ここは4F~6Fの3フロア分もあるかなり広いブックオフ。今回は6Fと5Fをメインに回る。

 

f:id:kaz20001:20211225180820j:plain

  エレベーターを降りると、刀剣乱舞のグッズがこれでもかとドーンと並んでいる。このフロアは女性向け商品が多めに揃っているようで、この日も女性客が結構多めだった。

 

f:id:kaz20001:20211225180838j:plain

 こういうブックオフ系だとよくやるのが高額商品探し。アリス・ギア・アイギスのプラモが20000円超えてた。メガミデバイスのコラボ系プラモは割と高くなりがちですが、これは凄いなw

 

f:id:kaz20001:20211225180903j:plain

 そして女性向けグッズに囲まれた中にぽつっとあるカードゲームコーナー。

 

f:id:kaz20001:20211225180917j:plain

 ここは異常なプレミアがついている奴はそんなになかったが10000~20000円代ぐらいの奴が結構揃っていた印象。このブラマジとか超カッコいいし、プレミア付くのもやむなし。

 

f:id:kaz20001:20211225180938j:plain

 続けて5F。階段降りたら即カセットのワゴンがある。ただ値段が900円台とか高め。ただ64ソフトがワゴン一段分もあるのは結構珍し目かも。

 

f:id:kaz20001:20211225181605j:plain

f:id:kaz20001:20211225181609j:plain

 ゲーム売り場はそこそこ。まぁ最新ソフトが多めだし、同じソフトが大量に並んでいたりで見た目ほど種類が置いていない印象ですが

 とりあえず、ここではジャンクのワゴンソフトを中心に購入。

 

f:id:kaz20001:20211225181656j:plain

 ついでにイエローサブマリン新宿にも立ち寄る。ここ休日だと開店時間が遅めで、実はこの前に一度立ち寄ったけどまだ空いていないという失敗をしていましたw

f:id:kaz20001:20211225181721j:plain

 この全体的に黄色い入り口を見るとすげぇイエサブに来た感がありますねw

 

f:id:kaz20001:20211225181740j:plain

 ここのイエサブはホビー系とゲーム系が混ざったようなラインナップで、プラモやフィギュアもがつんと並んでいます。プラモあたり買おうかと思ったんですが、どうせ組まないのでやめときましたw プラモは買う暇があっても組む暇が無いんじゃ…。

 

f:id:kaz20001:20211225181758j:plain

 ボドゲコーナーも狭いものの数はそこそこ。

 

f:id:kaz20001:20211225181809j:plain

f:id:kaz20001:20211225181856j:plain

 狭いスペースを活かすためか、小箱系はこういう引き出しがついていた。収納上手かw

 これは悪くないけど、やっぱ探すのが大変ですね。あと頭に値札つけてほしい。

f:id:kaz20001:20211225182138j:plain

 カードゲームのスペースも完備。ここはちゃんとデュエルルームも備えている。

 

f:id:kaz20001:20211225182150j:plain

 ピカブイ共値段高いw

 

f:id:kaz20001:20211225182209j:plain

 なんだよ29万って…。光り輝き過ぎていてケースの中にいると名前が読めんしw

 ここでは箱モノを買うと残りの道中がきついので、書籍を一冊購入。中箱系で欲しいものがあったけど、見つからなかった。残念。

 

 

f:id:kaz20001:20211225182234j:plain

 新宿西口から南新宿側に少し歩いたところにある代々木駅北口店。まじで繁華街から外れたところにポツンとあってターゲット層がよく分からんところだ。

 

f:id:kaz20001:20211225182254j:plain

 ゲームコーナーは極小で、写真に写るこの一角分しかなかった。レトロなゲームも全然ないし、このお店は(私の目的上は)外れでしたね。

 

f:id:kaz20001:20211225194932j:plain

 仕方ないので近くにあったナポリタン料理屋のパンチョで昼食をとる。このお店秋葉原以外にもあったんだね。

 

f:id:kaz20001:20211225182344j:plain

 そこから小田急線に載って向ケ丘遊園店へ。なんか新宿から一気に駅が飛んでいますが、実のところ途中の「豪徳寺」や「喜多見」のブックオフはもうすでに無くなってた(ググると出て来るけど、現地行ったらなかった)んですよね。無駄に時間取られてしまったw

 

f:id:kaz20001:20211225182352j:plain

 ここはゲームコーナーはそこそこスペースあり。

f:id:kaz20001:20211225182438j:plain

 なぜか普通の本を売っているスペースの合間にカードのワゴン売りがちょいちょい置かれている。ちょっとしたスペースの活用だろうか?

f:id:kaz20001:20211225182427j:plain

 釣るし系のソフトもめっちゃ狭いながらもちゃんとあった。

 ここの釣るしソフトは中々掘り出し物ぞろいだったので何本が購入した。

 

f:id:kaz20001:20211225182635j:plain

 本日最後となるのは新百合ヶ丘ブックオフ。駅前百貨店の一角にあるのですが、表の案内板になぜか載っていないので少し迷ったw

 

f:id:kaz20001:20211225182650j:plain

 百貨店内のスペースなのでゲームについてはそこまで期待していませんでしたが、意外と広く、レトロゲームも少ないながらも取り扱っていました。

 

f:id:kaz20001:20211225182712j:plain

 釣るしソフトもちゃんと存在。なんかこういう釣るしの定番であるGBAがなく、PSPのソフトが意外と多め。

 

f:id:kaz20001:20211225182732j:plain

 割と狭い店なのにカードゲーム売り場はそこそこ広い。

f:id:kaz20001:20211225182750j:plain

 ここでは遊戯王系のカードはあまり見かけず、ポケモンカード系がやたら充実していた。フウロ18000円もするのか。子供が遊ぶゲームの値段じゃなくなってるねw

 

f:id:kaz20001:20211225182931j:plain

 ということで帰宅。せっかくのクリスマスなのでケーキも買ってきた。でも飲み物買い忘れたので家に備蓄しているエナドリを添えてみた。なんかいろいろ台無しな気がw

 本日の成果はこんな感じ。 

 

f:id:kaz20001:20211225182836j:plain

 イエサブ新宿で買ってきた「ユーロゲーム-現代欧州ボードゲームのデザイン・文化・プレイ」。凄いまじめな論文みたいな本でした。

 

f:id:kaz20001:20211225182856j:plain

 新宿西口のブックオフで買ってきたジャンク系ソフト。意外にもドラクエ3のFC版は持ってなかったので勢いで購入。

 

f:id:kaz20001:20211225182904j:plain

 向ケ丘遊園のブックオフで買ってきたもの。こっちは釣るしソフトながら500~800円とそこそこ高めな奴ぞろい。

  • ただ、ドラクエモンスターズ2は起動しなかった。今回の買い物で唯一の動作不良。まぁもとよりジャンクだったし仕方ない。

 

f:id:kaz20001:20211225182916j:plain

 最後は新百合ヶ丘ブックオフで買ってきた奴。こちらは300円ぐらいとリーズナブルなものばかりでした。Newマリオは以前ジャンクを購入していたんですが動かなかったので2回目の購入w

 

 うーん、無駄に散財して(大した金額じゃないですが)ちょっと気力ゲージが蘇ったw

 明日はどうしようかな、町田以降の小田急沿線の旅を続けますかね。

「ポケットモンスターシャイニングパール」プレイ日記(8)

 ポケモンリーグに挑むポケモンプレイ日記8回目。ついに一週目ストーリー最後です。

 

f:id:kaz20001:20211224233010j:plain

 まずは四天王の一人目、むしポケモン使いのリョウ。なんというか爽やかな体操のお兄さん的な奴だw

 

f:id:kaz20001:20211224233020j:plain

 リョウの手持ちではビークインが撃強。むしにはほのおと思ってゴウカザルをぶつけたら、アクロバットで返り討ちにされるわ、ぼうぎょしれいで無駄に粘られるわ…。

 

f:id:kaz20001:20211224233029j:plain

 あとはいまだにタイプを間違えるドラピオン(こいつはむしタイプ持ってないどく/あく) 。じしんにつじぎりととことん強い技を持っており、そのうえピントレンズ持ちという超厄介な奴。今回はトリトドンにアイテムでステータスを盛ってからのだいちのちから連打で突破した。

 

f:id:kaz20001:20211224233217j:plain

 続けて四天王の二人目、キクノ。じめんタイプの使い手でポケモン界の婆ちゃんは強いの法則通り、こいつもかなり強い。

f:id:kaz20001:20211224233046j:plain

 耐久が大変高い上に「たべのこし」持ちのヌオー。こちらは有効打を持っていないので、ムクホークブレイブバードを連打して無理やり突破。

 

f:id:kaz20001:20211224233106j:plain

 意外ときつかったのがこのゴローニャ。一撃で倒すとがんじょうで耐えてくるうえに回復の薬を使われる→再びがんじょう発動でひたすら耐えられる。今回はゴーストがさいみんじゅつ→ゆめくいでじわじわ削り殺した。

 

f:id:kaz20001:20211224233109j:plain

 そして一時の環境ポケモンだったこともあるカバルドン。こいつじしんはともかく、こおりのキバやらかみくだくやら地味にいろいろな属性攻撃ができ、そのうえねむる搭載、しかもカゴのみまで持っているという強構成となっています。さすがはポケモンリーグ、一筋縄ではいかない。

 

f:id:kaz20001:20211224233226j:plain

 四天王の三人目はオーバ。ほのお使いと言っておきながら、シンオウ地方のほのおタイプの少なさから手持ちに2匹しかいないという謎構成は旧作からそのまんまであるw

 

f:id:kaz20001:20211224233131j:plain

 オーバを代表するのがこのフワライド。こいつは「ちからをすいとる」「ちいさくなる」「おにび」を仕掛けたうえで「バトンタッチ」してくるという攻撃補助特化型という非常にいやらしい型。CPUがこんな凶悪タイプを使ってきたらいかんでしょ。

  • こいつは攻撃技を持っていないという特性上、「ちょうはつ」を先制で使えれば、あとはわるあがきしかしてきません。これを使って、ちょうはつ中にアイテムを使ってステータスをも盛って、逆にこちらの攻撃の起点にしてやりましょう。

 

f:id:kaz20001:20211224233149j:plain

 倒した後に話しかけると、この一言を漏らしますがなんか極悪フワライドとか使ってくるのを見た後だと、印象がだいぶ違うなw

 

f:id:kaz20001:20211224233241j:plain

 四天王の最後の一人ゴヨウ。エスパータイプの使い手。

 

f:id:kaz20001:20211224233253j:plain

 まずやっかいなのが一匹目に使ってくるバリヤード。こいつにひかりのかべやリフレクターを積まれるとめっちゃ厳しい。そのうえ硬いので一撃で倒すのも難しいと厄介なポケモン

 

f:id:kaz20001:20211224233256j:plain

 そして切り札のドータクントリックルームで順番をひっかきまわして攻撃してくる。耐久も高いのでめちゃくくちゃウザい。さいわいたいねつ型ではないので、ゴウカザルでゴリ押しした。

 

 

f:id:kaz20001:20211224233309j:plain

 ということで何度もやられつつ、チャンピオンのシロナ戦。こいつはいろんなタイプのポケモンを使ってくるという、如何にもチャンピオンらしいトレーナー。

 

f:id:kaz20001:20211224233312j:plain

 この初手ミカルゲの「おんみょーん」みたいな鳴き声まで含めてBGMの入りが凄い好きw

 

f:id:kaz20001:20211224233319j:plain

 シロナの手持ちできついのがこのトリトドン。こっちにくさタイプ使いがいないため、ヌオーと同じくムクバードさんに無理やり突破してもらう。

 

f:id:kaz20001:20211224233342j:plain

 そして最終決戦はシロナの代名詞でありシンオウの環境ポケモンであるガブリアス。ここまですでに4匹のポケモンが倒れており、結構ギリギリの状態。

 回復されないようにミュウにわるだくみを積んでマジカルシャインでふっとばすという策に出るが、よりによってガブリアス側のほうがちょっと早いため、じしんを頑張って2発耐えてくれるのを待つという何とも運任せな手法で無理やり倒した。

 

f:id:kaz20001:20211224233417j:plain

 いや、めっちゃ強かったです。間違いなく一週目のチャンピオンとしては歴代最強だった。

 

f:id:kaz20001:20211224233425j:plain

f:id:kaz20001:20211224233431j:plain

 ということで無事、殿堂入りを達成。プレイ時間は26時間となっていますが、実際は途中リセットなどもあるのでもう少しかかったかな。

 

f:id:kaz20001:20211224233443j:plain

 なんか爽やかなエンディング。

 

 最終的な殿堂入りパーティはこんな感じ。

  • ミュウ(LV66)
    • サイコキネシス」「マジカルシャイン」「れいとうビーム」「わるだくみ」
    • デパートで技マシンを買ってから、最後まで不動のエースだった憎い奴。わるだくみで積んで後は攻撃技で攻め続けるというシンプルな構成ながら、こいつがいないと詰んでいた戦いも多かった。
  • トリトドン(LV65)
    • なみのり」「だいちのちから」「げんしのちから」「おきみやげ」
    • 攻撃そのものは微妙に弱いが、耐久力の高さで回復までの時間を稼ぐ壁としてめちゃくちゃ役になってくれた。
  • ゴースト(LV61)
    • あくのはどう」「さいみんじゅつ」「ゆめくい」「シャドーボール
    • こいつは本来道中の捕獲要員だったが、何となく入れっぱなしで最終決戦に挑んだ。中間形態だけあってステータスが低いが、要所で意外と活躍してくれた。
  • ムクホーク(LV63)
    • ブレイブバード」「かげぶんしん」「とんぼがえり」「インファイト
    • 攻撃がとにかく高いので、こちらに高相性のポケモンがいないときはとりあえずこいつをぶつけて突っ込ませて無理やり突破していた。ブレイブバードはダメージもデカいが、結構反動ダメージで倒されやすく、多分今回一番げんきのかけらで蘇生した回数が多かった。
  • レントラー(LV66)
    • 「10まんボルト」「かみくだく」「でんじは」「ボルトチェンジ
    • ほぼでんき技オンリーみたいなやつですが、でんき技が効くやつが多くラストまで活躍してくれた。でも相性のいい奴に限って「いかく」の効果が効きづらいのよね。
  • ゴウカザル(LV64)
    • かえんほうしゃ」「インファイト」「アクロバット」「ちょうはつ」
    • いろいろ多彩な攻撃ができるものの耐久の低さが結構ネックとなり、案外あっさりやられることも多かった。「ちょうはつ」はほぼオーバのフワライド対策で、こいつがあるとないとでは突破し易さがかなり違うぞw

 ということでめっちゃかかったけどなんとか一週目クリアです。これ、ポケモンレジェンドまでに二週目のポケモンリーグ制覇できるかな?

「ポケットモンスターシャイニングパール」プレイ日記(7)

 これまた前作から2週間近く開いてしまったポケモンプレイ日記7回目。仕事が忙しすぎてゲームする時間も気力も足りない・・・。あと、どこまでプレイしてたかだいぶ忘れてしまったw こういう時は過去のプレイ日記を読み返さなきゃw

 

 ということで前回、伝ポケのパルキアを捕まえたところから。

f:id:kaz20001:20211224222217j:plain

 最後のポケモンジムがある町、ナギサシティにたどり着くと、アフロの四天王ことオーバが話しかけてくる。こうしてみるとめちゃめちゃイデオンのユウキ・コスモっぽさあるなw

 

f:id:kaz20001:20211224222220j:plain

 ポケモンジムで電気を大量に使うので、遊歩道にも太陽電池を敷き詰めているというなんか本末転倒なことをしている町。ジムで電気を無駄遣いしなければよいのでは…。

 

f:id:kaz20001:20211224222257j:plain

 なお、この街中ではポケッチアプリのカレンダーを貰える。これせっかくだからフワンテ来週とかの曜日イベントも描きこんでくれませんかね?

 

f:id:kaz20001:20211224222259j:plain

 町の北側に向かうとミカンに会える。この娘はなんでここにいるんでしょう? よりによってジムリーダーと名乗るので、ポケモン金銀を知らない人は混乱するんじゃないかなw

 

f:id:kaz20001:20211224222302j:plain

f:id:kaz20001:20211224222304j:plain

 当初ジムは閉まっているので、まずはこの灯台にいるデンジを探し出す必要がある。街を停電させたりジムを留守にしたりいちいち面倒な奴だw

 

f:id:kaz20001:20211224222345j:plain

 ナギサシティジムはでんきタイプの使い手が集まるジム。スイッチを踏んで道をぐるぐると回して政界ルートを作っていくという、これまた過去シリーズから何度も出てきたギミックですが、最終版だけあって地味に謎解きが難しいw さすがにキッサキシティほどじゃないけど。

 

f:id:kaz20001:20211224222405j:plain

 ジムリーダーのデンジ。こいつ街を停電させて一時的に立ち入り禁止にさせたりとか結構とんでもないことしでかしているけど、取っ捕まらないんかねw

 

f:id:kaz20001:20211224222414j:plain

f:id:kaz20001:20211224222416j:plain

 ちなみに手持ちの4匹のうち、なぜかエテボーズ、オクタンという謎なポケモンを使ってくる。いや、電気技は確かに持っているけど。シンオウはほのおタイプ少ないことで有名だけど、でんきも少ないんだな…。

 

f:id:kaz20001:20211224222425j:plain

 無事デンジを倒して、8個目となるバッチをゲット。ようやくこれでポケモンリーグ挑戦が可能に。

 

f:id:kaz20001:20211224222431j:plain

 デンジを倒すと、ミカンから最後のひでん技である「たきのぼり」が貰える。ジムクリア前に話しかけると特に何もないので、こいつから貰えることに気が付かずにしばらくウロウロしてたw これ罠だろう…。

f:id:kaz20001:20211224222458j:plain

 くそ長いチャンピオンロードを突き抜け、たきをのぼってポケモンリーグへ。何となく分かってたけど滝を上るのもビッパかよw すげぇなコイツマジで何でもできるぞ。

 

f:id:kaz20001:20211224222501j:plain

 はるばる来たぜポケモンリーグ。いやマジでシンオウだと本当に北の果てなのよね。なんでこんなところに作ったんだリーグ。

 

f:id:kaz20001:20211224222525j:plain

 ポケモンリーグに挑むところでライバルと最後の対決がある。というかここでバトルがあるのを完全に忘れてたw

 

f:id:kaz20001:20211224232438j:plain

 大体ライバルの手持ちはLV49~55ぐらいの範囲で持ち物もきっちり持っておりこれまでよりもずっと強敵。ムクホークの「きあいのたすき」や、エンペルトの「せんせいのつめ」あたりは地味にハマるとキツイ。

 

f:id:kaz20001:20211224222556j:plain

 うっかりレントラーが落とされたりとひやりとする場面はあったものの、なんとか無事撃破。

 

f:id:kaz20001:20211224222608j:plain

 ということでついに最終決戦。ポケモンリーグ戦に突入です。

 

真・女神転生Ⅴ 攻略日記(6)

 前回から2週間以上も開いてしまった「真・女神転生Ⅴ」攻略日記六回目。いや、マジでクソ忙しすぎて全然プレイできなかったのが悪いw

 間が空き過ぎて前回何処までプレイしたか忘れたため、ブログのプレイ日記を見返して思い出すところから。正しい日記ブログの使い方だw

 

 ということで前回スルトを倒したところから再開。 

f:id:kaz20001:20211219230851j:plain

 DLC入りの状態だとスルトを倒してすぐのところで4騎士と遭遇。ここから各地の魔人柱で戦うことができるようになるようです。

 

 なのでとりあえず現状のレベルで倒せそうなライダーを倒しに行くことに。

 

f:id:kaz20001:20211219230934j:plain

 まずホワイトライダー(LV43)。こいつは強力な火属性と破魔属性の攻撃が特徴。ここで合体解禁しておくとそこそこ使える魔人で、この後の各種ボス戦でも活躍してくれます。

 

f:id:kaz20001:20211219230909j:plain

 続けてレッドライダー(LV47)。こいつは取り巻きの天使も引き連れて登場する(しかも無限湧き)ため、ホワイトライダーよりもかなり厄介な相手。真理の雷(最大5回のランダム攻撃)も持っているのでとにかく短期決戦狙いで素早く仕留めるのが吉。

 

 ブラックライダーとペイルライダーはこの時点のレベルだとちょっとキツそうな感じだったので後回しにして、ストーリーを進めます。

f:id:kaz20001:20211219231010j:plain

 カンダバシから進むとトンネルがあり、トウキョウとオオテマチに分岐する。ここでオオテマチ側に進むと、後でイベント(イシュタル攻略)によってもう一回来ないといけないので、先にトウキョウ駅方面へと進めよう。

 

f:id:kaz20001:20211219231028j:plain

 トウキョウ駅の近くで女神転生の人気悪魔デカラビアが登場。こいつはイシュタル所属下っぽいのになんかノリで裏切ってくるおかしな奴w いや悪魔っぽいといえば悪魔っぽいかな。

  • なおこいつは付いてくるときにマッカを要求してくるが、「タダにしろ」を選択するとタダで相棒役になってくれる。マジでノリだけで生きているんかコイツはw

 ここで魔王城の入り口を守るイシュタルを倒すため、各地の強化装置を止めることに。

 

f:id:kaz20001:20211219231042j:plain

f:id:kaz20001:20211219231054j:plain

 マップ中に目印で示される場所に行って、謎の光の柱っぽい奴を止めていく。一つ止めるたびにデカラビアが「まだ残っているけどイシュタル行く?」と誘ってくるのが非常にウザいねw

 

f:id:kaz20001:20211219231314j:plain

 基本的にはマップを見てればたどり着けるところにあるんですが、↑のマップの柱(赤丸のところ)だけは最寄りのスキヤバシ側の龍脈から行けず、アワジチョウ側からぐるっと回ってくる必要があってめちゃくちゃ迷った。ここだけで数時間かかったわw

 

f:id:kaz20001:20211219231335j:plain

 全部の装置を止めたらいざトウキョウ駅へ。地形が変わり過ぎて東京の面影がほとんど見られない魔界において、結構貴重な東京っぽさが残っている箇所。

 

f:id:kaz20001:20211219231351j:plain

 イシュタルと会敵。アスタロトではなくイシュタルでボスと出て来るのって珍しいな…と思ったけどディープ・ストレンジジャーニーで出てたね。

 

f:id:kaz20001:20211219231419j:plain

 装置を止めないと最大16回攻撃が飛んでくる強敵ですが、すべての装置を止めてさえいればそんなに大した相手ではない。

  • 電撃・破魔系の攻撃を仕掛けてくるのでそのどちらにも大勢があるドミニオンに「挑発」を使わせ、さらにブロック系の技を使わせておけばほとんど攻撃させずに倒すことが可能。

 

f:id:kaz20001:20211220230452j:plain

 イシュタルを倒したところなんか慌てだすデカラビア。やっぱお前ノリだけで生きているなw

 

f:id:kaz20001:20211219231505j:plain

f:id:kaz20001:20211219231508j:plain

 ということでアップデートでナーフを喰らったダンジョンとして悪名高い魔王城へ。ちょっとうろついただけでもなんかヤバイところ感半端ないな…。

 

 ということで本日はここまで。イシュタル撃破時のパーティは以下のような感じ。

 

  • 主人公(合一神・LV56)
    • 荒神螺旋斬」「マハタルカジャ+1」「マハラギオン+3」「ディアムリタ+1」「ジオンガ+3」「ブフーラ+3」「黒龍撃+3」
    • スキル構成は前回から変化なし。イシュタル戦では最初にマハタルカジャを配って、後は延々「黒龍撃」「荒神螺旋斬」をブッパする主砲役。
  • キュベレ地母神・LV59)
    • 「暗夜剣+4」「マハラギダイン+2」「サマリカーム+2」「メディラマ+2」「マハタルカジャ」「マハンマオン」「マハザンマ」
    • 作ってみたらめちゃ強で、即パーティメンバー入りした期待の新人。攻撃、補助、回復のバランスも良く、イシュタル戦では基本はマハタルカジャと回復、暗夜剣で攻撃にも回れる。イシュタル戦以外のサブクエでも大抵こいつを入れておけば何とかなる便利さ。
  • アリス(魔人・LV49)
    • 「死んでくれる?+5」「マハムドオン+5」「呪殺プレロマ」「破魔耐性」「マハザンマ」「テトラカーン」「マハラクンダ」
    • なんか作ってから末永ーくパーティに居座っていた仲魔たちのアイドル。イシュタルが呪殺弱点のため、おそらくボス戦では最後になるであろう活躍を見せてくれた。
  • ドミニオン(天使・LV55)
    • 「マハザンマ」「マハンマオン+3」「マハブフーラ」「マハラギオン」「マカラカーン+2」「挑発+2」「破魔ブロック+2」
    • コイツも長い付き合いになってきましたね。今回は一部のスキルを組み替え、イシュタルの攻撃を誘導・防御する「挑発」と「破魔ブロック」を搭載。マジでこいつがいるかいないかでイシュタル戦の難易度がかなり変わります。

 

最近プレイしたゲーム(122) タイガー&ドラゴン

 あまりリアルボドゲが遊べない世情につき、間が空きがちなボドゲレビュー。今回はアークライトの新作「タイガー&ドラゴン」。

  • 昔、TBSで同タイトルのドラマがありましたがそれとはまったく関連性が無い内容です。まぁ、タイトルつけるときにもじったのかもしれませんが。

 なお、割と新作なのに現在Amazon価格だと定価3850円に対し6600円ぐらいと微妙に高騰している模様。

 

 さて、このゲームは簡単に述べるならば伝統ゲーム「ごいた」を基にした牌ゲーム。2VS2だったごいたに対し、このゲームは2~5人で遊べるようになっています(ごいた通りに2VS2でも遊べるようですがそちらのルールは今回未体験)。

 

f:id:kaz20001:20211219210109j:plain

 箱を開けると、数値が書かれた牌がずらっと出て来る。これを使ってゲームをしていきます。

  • 数値は1~8まで。牌の数は数値と同数であり、奇数が赤色、偶数が青色となっています。また赤色に対応する「ドラゴン」牌と青色に対応する「タイガー」牌という牌構成。遊ぼうと思ったらドメモでも遊べるよw
  • 牌の手触りや重みは悪くないのですが、牌の背がない(白一色)なことと、微妙に高さがあり、裏向きに混ぜるときひっくり返しやすいのが難点かな。牌を混ぜるときは慎重に。

 

f:id:kaz20001:20211219210147j:plain

 この牌をプレイ人数に応じて配ります(スタートプレイヤーは+1個)。

  • 上の写真だと整理していますが、実際プレイするときは切り出しの位置で牌の残りがばれないように揃えない方が良いかとw

 

f:id:kaz20001:20211219210154j:plain

 ゲームの流れは「ごいた」と同じで、「攻め」と「受け」を繰り返して進めていきます。

  • 攻めの権利を持っているプレイヤーは、「攻め」の牌を上の段に出します。それを同一の牌で「受ける」かどうかを選択(持っていない場合は強制パス)、受けた場合はその牌を下の段に出し、次の「攻め」を行う権利を得ます。
    • このとき誰にも受けられずに自分の番に戻ってきた場合は、1枚好きな牌を裏返しに捨ててもう1回攻めを行うことができる。場に出た牌の残り枚数をそれぞれ把握してどれから切り出していくかが重要なポイント。
  • 手牌をすべて出し切ると「あがり」となり、そのラウンドの得点を清算して次のラウンドへ。これを繰り返していき、10点獲得したプレイヤーが勝者となります。
    • 得点は最後に残った手牌によって変動し、ここはそのゲームで適用する「ルール」によって変わります。得点ルールはかなりのパターンがありますが、これによって牌の価値が変動していきます。
  • 面白いのがタイトルとなっている「タイガー」と「ドラゴン」牌の使い方。タイガーは偶数、ドラゴンは奇数に対応して受けることができるため、受けの切り札として使っていけます。が、攻めとしては逆に偶数、奇数だとなんでも受けられるため攻めに使うには全く向いていません。このため、なるべくなら受けに使いたいのですが、うっかり使い損ねて最後に残してしまうと、そのラウンドの得点が0となってしまいます(どのルールでも共通)。こいつを切り出していくタイミングをどう図るかが重要。逆に1枚しかない「1」を最後に残した場合、一発で10点が獲得できるため一発逆転を狙うこともできます。

 

  元ネタである「ごいた」と同じような動きでありながら、チーム戦ではなく個人戦であることもあり、立ち回りは全く異質。ごいたでは「受けずにチームメンバーに流す」といった温存スタイルがありましたが、このゲームでは自分自身で打ち出していかないと勝てないため、受けと攻めのバランスを取ることが大事。結構考える点が多く、プレイの満足感がかなり高い。

 それでいて1プレイは20~30分程度と短め、どれだけ離されていても一発逆転も狙えるため最後までダレないと、かなり完成度が高いゲームとなっています。オインクゲームズのデザインしたゲームは割とどれも外れなしですが、こいつは個人的に頭一つ抜けた面白さと思います。そりゃAmazonで高値が付くわけですねw

 

町田の「イエローサブマリン町田ゲームショップ」に行ってきた

 なんか仕事が無い土日がスゲェ久しぶりな気がする(社畜末期症状)。

 ということで、せっかくだからラーメン喰いに行くついでに町田のイエローサブマリンに行ってきました。

f:id:kaz20001:20211218134235j:plain

 町田市は原町田のサニーサイドビル2F。以前はこのあたりもう少しお店とかあったんですが、駅側の開発により微妙に寂れたところになってしまったのが悲しい。

 

f:id:kaz20001:20211218135633j:plain

 ビル2Fの奥まったところに入口があります。なんかイエローサブマリンって雑居ビルのフロア一番奥にあることが多い気がする。気のせいかなw

f:id:kaz20001:20211218134334j:plain

 店内はそこそこの売り場面積。入ってすぐのところに新作コーナーが。

  • 「オルレアン」 日本語版と拡張のセットは最後まで買おうか迷ったw
  • ゲームマーケット2021秋の新作もそこそこ並んでおりました。そうか、最近行っていないから感覚おかしくなるけど、ついこの間開催されていましたね。

 

f:id:kaz20001:20211218134800j:plain

 中古系ゲームのワンコーナーあり。大箱から同人系まで幅広く取りそろえ。



f:id:kaz20001:20211218134737j:plain

 小箱系ゲームのコーナーは商業系も同人系もごちゃまぜで中々カオスw

 

f:id:kaz20001:20211218135011j:plain

 書籍系のコーナーも一角存在。イエローサブマリンだとたいてい書籍コーナーは謎解き系の本と「放課後さいころ倶楽部」が置いてある印象ですが、やっぱりここにもキッチリ置いていましたw

 

f:id:kaz20001:20211218135033j:plain

 ここのイエサブはフロアの半分がカードゲームショップとなっている。ちょっと奥まった場所になっており、ちょっと秘密の売り場感あるなw

  • コロナが流行ったあたりの頃からデュエルスペースがなくなったんですが、その分発売スペースが広くなったので良し悪しかな。

 

f:id:kaz20001:20211218144217j:plain

 ぱっと目を引いた高額カード。閃刀姫9万円か…。人気スゲェな。

 

 という感じで小一時間買い物して完了。本日の戦利品はこちら。

 

f:id:kaz20001:20211218144234j:plain

 まずライナークニツィア作「マイシティ」。結構大箱なのにセールで3000円と微妙に安いので購入した。どうも世間の評判から見るに「テイク・イット・イージ」をレガシーシステム(一回しか遊べないやつ)にしたようなゲームっぽいです。

 

f:id:kaz20001:20211218144237j:plain

 そして「ウイングスパン日本語版」。こいつは拡張セットも出ているが、今回は基本セットのみ購入。この日本語版は箱を開けるとSteam版の値引きクーポンが入っていたw 

 

 久々にボドゲで1万円を超える買い物したわ。最近はコロナのせいで中々リアルボドゲが遊べない世情ですが、それでもたまにはこういう散財もいいよねw