とうとうう3DSの通常課金方法が終わる日が来ました。ついにこの時が来たか…
- いや、アカウント統合しておけば来年3月末まで課金可能なのでまだまだ販売そのものは行われますけど。ただ、さすがにもう大規模なセールとかは無さそう。
というわけで今回はフライハイゲームズ編。9/1まで全作セール価格なので、今この機会に揃えておきましょう。
↑手持ちのフライハイソフト一式。コツコツ買い続けて18本もあった。
フライハイといえば、この3DSダウンロードソフトで一躍名を馳せ、Switchにも数多くのゲームを提供しているデペロッパー。特に3DS 時代は小粒ながら光るインディー系ゲームが主流で、大体のソフトが500円程度。安い、早い、面白いが揃ったソフトが揃っている。
そんなフライハイのゲームの中から、個人的に好きなタイトルを。
●アーバントライアル:フリースタイル
トライアルバイクであらゆる地形を乗り越えていく、物理エンジンを使ったアクションゲーム。3DSで「1」「2」が出ているほか、Switch版もあります。
アクセル、ブレーキ、バックのほかにハンドルで反動を制御するだけというシンプル操作で、はちゃめちゃな障害物だらけのコース(コースと呼んでいいのか分からん…)を乗り越えていくというスタイル。バイクがひっくり返ってしまうとミスになりますが、中間地点から即復帰できるのでテンポが良く遊べます。
- 逆にミスなく、より早い時間でクリアすることでハイスコアを狙うこともできる。ハイスコアランキングもあるので(これも3月までなのだろうか?)ぜひランクインを目指そう。
3DS版の「1」「2」は基本的に同様のシステム。「2」のほうが難易度高いので、遊ぶなら「1」からかな。今だとセールで2本買っても1000円以下なので両方買っても良しw
●SubaraCity
シンプルなルールのパズルゲーム。これもSwitch版がありますが、ゲーム内容は一緒なのでどっち購入しても良し。
画面内にレベルごとに色が違うブロックが表示される。同じ色が2つ以上繋がっているブロックをタッチすると、その位置にすべてのブロックが集約され、ブロックのレベルが上がっていく。
こうして、延々とブロックを繋げまくってより高いレベルのブロックを作るというのを繰り返していき、LV10を超えるとそれ以上まとめることができない「上がり」となる。最終的にどのブロックもまとめられない状況になったところでゲームオーバー。それまでのハイスコアを競います。
- より一度にレベルが高い建物をまとめることでLV20まで上げることができるが、これを意識して狙うとかなり難しい。結構うっかりくっ付いて勝手にレベルが上がっちゃうことが多いんですよね…。
- 1ブロックだけ消すという「市長マーク」というものもあるんですが、100回消して1回補充という塩梅なのであまり多様もできない。
いやぁ、これシンプルなだけに中毒性凄いわ。タッチパネルとの相性も良いので3DSでのプレイも超快適。これは超オススメですよw
●NINJA SMASHER!
シンプルな2Dメトロイドヴァニラ式アクションゲーム。
- ややこしいのがSwitch版「NINJA SMASHER!」はコレとは別物でステージクリア型のアクションとなっています。本作は今のところ3DSかSteamでしか遊べない。
タイトル通り忍者が主役。最初はジャンプ、攻撃、ダッシュだけですが探索を進めるごとに二段ジャンプや壁張り付きといった忍者っぽいアクションが強化されていき、行ける場所が増えるというメトロイドヴァニラとして忠実な出来。クリアしても新キャラが解放されての二週目があるなど、安いのにかなりボリュームがあります。
- ダッシュすることで敵を連続で倒したり、攻撃しながら連続ジャンプしたりと忍者らしいアクションも満載で爽快感もあります。かなり良く出来たアクションゲーム。
- ただなぜかスライドパット非対応。いや、別に構わないんだけどなんでなんだ…。
●魔女と勇者
3DSで3作も発売された、隠れた人気シリーズ。
- Switch版もありますが、今のところ「2」までしかリリースされていません。「3」だけは3DSで押さえておいても良いかも。
シリーズとも共通して、勇者と魔女を操作し、ステージ内のすべての敵を倒していくというステージクリア型のゲームシステム。
- 「2」では魔女も移動できる、「3」では勇者が2人いるなど変わったところはありますが基本システムは同じ。
勇者は敵に体当たりすることで倒せますが、ダメージを受けると一時的に倒れてしまう(何度でも復活可能)、魔女は動けませんが、敵を倒してMPを溜めることで強力な魔法を使うことができる、といった特徴があります。
魔女が倒されると攻略失敗となるため、不死身の勇者を使って敵の攻撃を食い止め、魔女の魔法で一気に逆転を狙うというのが基本的な攻略となります。
- 分かりづらいたとえだが、「勇者30」にあった「騎士30」に近い感じ…。いや、かえって分かりづらいなw
ショップでアイテムを購入することでパワーアップすることもできる。たとえ詰まっても、繰り返しステージを攻略してお金を稼ぎ、LVアップしていくというRPG的成長要素もあります。
- このショップの店員のお姉さんはなんか謎のセリフ周りで異様に印象に残るw
●王国の道具屋さん
ファンタジー世界で道具屋を経営していくという経営シミュレーションゲーム。これはSwitch版が(今のところ)出ていない一本。
ゲームは経営部分と冒険部分に分かれている。経営部分は非常にシンプルで「商品をテーブルに並べて置く」だけで勝手に客がやってきて勝手に購入していく。プレイヤーは商品補充するだけというシンプルさ。
- この商品は完全にオートで販売され、3DSを起動していないときも勝手に売れていくという放置ゲームっぽい要素もある。なので、とりあえず寝る前など長時間起動しないときは「売れにくい商品」を並べておくといったテクニックもある。
冒険モードは冒険者たちを雇ってパーティを組み、「攻撃」か「防御」かを切り替えて進めていく。攻防の切り替えによって敵の攻撃を的確に防ぐことが重要だが、攻撃の度に飛び散るアイテムの回収も行わないといけないので、オート戦闘なのに凄い忙しいw
入手したアイテムは合成してくことでアイテムを開発するというこの手の経営ソフトには良くあるシステムも搭載。
面白いのがレシピのヒントが「めっちゃ曖昧なヒント」で出されるということ。この条件に当てはまりそうなアイテムを合成していくことで新レシピが入手可能。
総じて、面白い作業ゲーム。ひたすら冒険→素材ゲット→アイテム開発→販売を延々繰り返していくだけなんですが、妙にテンポが良いので延々遊んでしまう謎の魅力があります。
●ドランシア・サーガ
シンプルなステージクリア型のアクションゲーム。ある意味3DSで出たフライハイゲームズのソフトの集大成のようなソフト。
アクションとしては非常にシンプルで、ステージ内に現れるモンスターに対し、構えた武器で攻撃(ボタン操作とかはなく、移動するだけでよい)して倒していく。
- 武器だけ当て続けるとコンボ(地味に難しい)。敵を倒したときに現れるお金を取ることでHPが回復。お金を使ってパワーアップもできる(パワーアップ選択中はゲームが止まる)という分かりやすいゲームシステム。
最後に現れるボスを倒すことでステージ攻略。
ステージ攻略時のHPは持ち越されて次ステージへ。どこまで進められるかとういうシンプルなアクションゲームです。
このゲームのなにが変わっているかというと、「豊富なフライハイゲームのコラボキャラ」。例えば「フェアルーン」のセーブデータがあれば「いせかいのしょうじょ」というキャラクターを選択可能に。このコラボされているゲームの範囲が非常に広い。
個人的に一番好みのキャラが、魔女と勇者とのコラボキャラである「おみせのおねえさん」。どう考えても戦うキャラじゃないのにw
フライハイのゲームを揃える方ならば、ついでにこのゲームも購入してどんなコラボキャラがいるのかを確認してニヤニヤできます。