ゲームマーケット2017春に参加してきました

 半年に一回のゲームマーケット。これでもう何年目だっけ?


ビッグサイト
 最寄駅が変わった関係でこれまでのゆりかもめ経由ではなく、りんかい線から会場入りしました。アクセスは便利なんですが会場までがやたら遠いのが難点ですね。



 今回はビッグサイト東1&2での開催。とうとう東館2館ぶち抜き開催ですよ。ゲームマーケットも大きくなったもんです。
 また、今回は待機列に並ぶ際、一度この入り口を通るようになっていて、カタログを途中で購入できるようになっていて地味に便利になっていました。このシステムほかの即売会系イベントでも取り入れるべきだと思う。


↑会場はかなりゆったり
 人出は前回より多かった感じですが、会場内の広さとブース間にかなりゆとりがある配置だったせいか結構ゆったりしていました。ゲームマーケットの配置は幾度となく変わっていますが(というかビッグサイト移転後、一度も同じだったことが無いですが…)、今回はかなり理想的な広さでした。

  • あとはアルファベット配置の把握しづらさだけ何とかなればですが。


■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 ではいつも通り目についたブースなどを。まぁ今回はあんまり撮影できませんでしたが(微妙に体調悪かったので途中で帰ってしまったので)。


↑新作紹介
 まず前回もあった新作紹介のコーナーが広くてアクセスしやすい位置に移動していた。流石に前回のアレは狭すぎでしたねw
 今回はサンプルにブース名と番号も記載されていたのでかなり便利になっていました。正直今回はあんまり情報仕入れていなかったのでかなり助かりました。会場が広くなったので歩き回るのも大変ですし、この催しは今後も続けてほしいですね。


 
↑なかなか挑戦的な宣伝文句
 「ネコSHOGIバトル」なるゲームの宣伝ブース。見た目には完全に将棋でしたが、カードを使った攻防とかがあるみたいです。
 

 
↑めずらしいクリベッチ得点ボード
 毎回、ゲームマーケットでは伝統ゲームが一種類押されている謎の風習があるのですが、今回はパブゲームのクリベッジがオススメされていました。クリベッジといえば得点ボードが特徴的ですが、なんかかなり珍しい形の得点ボードが展示されていました。このジオラマの奴なんて今得点がどこにあるのかすごく分かり難いんですがw


 
↑超細かいミニチュアゲーム
 むちゃくちゃ細かい塗装が施されたミニチュアを使うゲーム。これ多分遊ぶとき凄い神経使いそうw というかこういうゲームで遊ぶのってお金かかりそうですね。

 
↑オリジナルの木製コマやボード
 オリジナルのコマやいろいろな既存ゲームに応用できる木製ボードの販売。このディクシット用ボードかなりいいなぁ。他にもカタン用カードスロットとかあった。


TCGのコーナー
 ゲームマーケットTCGが解禁されたためか、新しいTCGの宣伝コーナーもありました。なんか呪文打ち消しそうな名前のゲームですね(分かる人だけ分かるネタ)。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 冒頭の通り微妙に体調が悪かったので、この日は12時過ぎぐらいには帰宅。事前チェックもそこそこだったのであまり買えませんでしたね。

 
 
↑今回の戦利品
 新作もちょっと少なめで、小箱系中心ですね。というかゲームマーケット全体的に大物が少なくなってきている印象。やっぱりコストとか調整とかいろいろ難しいところもあるんでしょうが頑張ってほしいですね

  • 今回一番大きいのがピグフォンさんの「コレハヤ辞典」。ちょうど本物の辞典サイズなので見た目には大きいですが中身はライトなコミュニケーションゲーム。あとはナショナルエコノミーの新型版(単体でも拡張としても遊べる)やラピッタのカードゲームなどが今回の新作です。
  • それ以外は前回までに割と評判が良かったゲームを中心に購入。
  • あとは書籍系。今回購入した「寄生木の夜」は修道院をテーマとしたゲームブックというマニアックすぎる題材が素晴らしい。ゲームマーケットゲームブックって毎回新作あったりしますが、今でも隠れファンが多いのでしょうか?