前回より二週間ぶり、3月17日の全ファミレポートです。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この回は、ゲームマーケット大阪で購入されたボードゲームがぼちぼち登場していました。
↑今回の支部長の持ち込みゲーム。
今回の参加者は27〜30人ほどでした。雨が降る中でしたがかなりの盛況ぶり。
上記のように多数のボードゲームを持ち込んでいますので、今後も初心者含めて手ぶらで積極的に参加していただきたいところですね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
では、この日遊ばれていたゲームの紹介などを。
- 競りを行って不動産を購入し、その後不動産を売って小切手を手に入れる変則的な二段階の競りゲーム。
- 上記のカードは新版で、旧版とはイラストや小切手の形や金額が変わっています。新版のほうがコンパクトで安いのでオススメ。
- 今回の全ファミにおける主役ともいえるゲーム。ゲームマーケット大阪で販売された同人ゲームで支部長が持ってきた。この日の一番人気ともいえるゲームで、とにかく何度も何度もプレイされていた。
- 初めは殺人鬼から逃げつつ協力して出口を探すのに、いざ脱出できるようになったら速攻で裏切りが連発されるw コンポーネントの手作り感がいかにも同人ゲームっぽくって素晴らしい。これ、わりと傑作じゃなかろうか。
- これまた支部長がゲームマーケット大阪で勝ってきてもらったらしい一品。東方シリーズの二次創作作品で、ルール的には「バケツ崩し」のキャラ変えだが、これは結構いろいろアレンジされていて、駆け引きが熱い。「ゆっくり」どころではないw
- これもゲームマーケット大阪の新作。7つの島の第二版で、旧版から新たに島ボードやカードが入れ替えられている。(旧版にあったカードが一部亡くなったり効果が変更されたりもしている模様)。島の数がもう7つではない、と突っ込んではいけないのだろうかw
- 「ダイアモンド」のリメイク版。危険と財宝が眠る遺跡にどれだけ長く潜っていられるかのチキンレースとなるゲーム。
- 結構人数が参加でき、それなりの時間で終わるので時間調整にも向くお手軽ゲームですね。
●カルカソンヌ10周年記念版
- ミープル(人コマ)の形をした箱と得点ボードがユニークなカルカソンヌの記念版。目を引く形だが収納が面倒な事だけが難点かもw
- 水没した世界で羊を救うゲーム。変則的な競りゲームなのだが、可愛らしいイラストとは裏腹に結構ガチなカードゲームだったりします。
●三国志にょた
●トーレス
- ドイツゲームの3Kことヴォルフガング・クラマーの傑作ゲーム。高い城を築いて上に登れば面積×高さが点数となる。
- このゲーム、決して軽いゲームではないのだが、この日は何度か卓が回っていた。
●サフラニート
- 前回もプレイされていた、チップをボードに投げ入れて香辛料を獲得していくゲーム。今回は無事机の上でプレイされていましたw
- 国産のボードゲーム。マフィアと潜入捜査官に分かれたプレイヤーが空港から高飛びを狙ったり阻止したりするゲーム。
- この「ワルモノ2」はたまに見るのだが、「ワルモノ1」って見たことがない。どんなゲームだったんだろ?
- わりと全ファミではおなじみのカードゲーム。7色のカメレオンを取っていくが、4色目以降はマイナス点となるので、いかに3色以内に抑えるかがキモとなる。
- これもプレイ時間短めでルールが簡単なので、初心者向けとして遊ばれるゲーム。
- アイルランドの覇権をかけて、ままならないサイコロの目に悩まされつつ領土拡大を目指す陣取りゲーム。
- 定番カードゲーム。カードを出してピザを作っていく、記憶力が勝負のゲーム。これ遊んでいると無性にピザが食いたくなる。
- ライナー・クニツィア作のお手軽パーティゲーム。ただペンギンをピラミッド状に出していくだけなのだが、大人がプレイするとたいてい足の引っ張り合いになる、ほのぼのさとは無縁のゲームw
- どうでもいいが、このペンギンたちのイラストにはあんまりパーティ感がない。
●まどマギオン
- お互いに協力しながら、魔法少女たちを場に並べていく協力ゲーム。システム的には「花火」に近い感じ。
- というかマミさん食われとるw やっぱりこういう運命なのか。
- 最近流行している「お絵かき」ゲームのひとつだが、これは今時でも珍しいお題をそのまま書いていくド直球のお絵かきゲーム。
- 絵をかくボードが、なんとなくタカラの「せんせい」っぽいのが面白い。
●たほいや
- 全ファミではかなりの頻度で卓が立つ言葉遊びゲーム「たほいや」。この日も何度か卓が立っていました。
- 上記の単語は今回のお題の一部。ぜひ意味を想像してみてください。
- 良作ブラフゲーム。これは先日発売された赤箱でのプレイの模様。
- またまたお絵かきゲーム。これはまだ未プレイゆえ、どんなゲームか分からない。いくつか並べられたお題から絵をかくのだろうか?
- 宝探しをテーマとしたボードゲーム。コマやボードが何気にリアルチック。
- 二人対戦型のバッティングゲーム。よくよく見ると一部イラストが「7つの島」に流用されています。
●鉄道王
- 本日のファミコンボードゲーム枠。ルール的には「レールバロン」にちょっと近い感じ。参考になってるのかな?
- この日は、このゲームの他にも「百の世界の物語」や「SPOT」、「ファミスタ」などで対戦されていました。
●祈り、働け
- ヒベルニアと同じ作者による陣取りゲーム。サイコロがシステムに組み込まれているところとかそっくり。
- ハバ社の傑作アクションゲーム。3種類のアクションを瞬時に判断して行って得点を得ていくゲーム。基本的には子供向けのゲームですが、これはなかなか大人でも歯ごたえがあります。
- これもハバ社製の、バランスアクションゲーム。どこまでも高くマンションを積み上げていく。最後のほうにはえらい高さに。
- もうかなりの古典ゲームですが、いまだに遊ばれ続けている傑作ゲーム。トランプの「ジンラミー」に似たルールのゲームで、世界大会も行われています。ハマる人はとことんハマるゲーム。
- ドイツゲームの3Kのひとり、ライナー・クニツィア製のギャンブルゲーム。たしかこれ別の名前だったかでリメイクされていたような気がする。情報求む。
- お手軽カードゲーム。カードの数字を一つずつ挙げていって、マイナス点を取らないように立ち回る必要がある。面白いけど売ってるところをほとんど見たことがない不思議なゲーム。
- 終了間際にプレイされていました。やっぱり大人数でも手軽に短い時間プレイできるこのゲームは重宝しますね。
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
ゲーム終了後は、二次会であるいつものカレー屋さんへ。
この日も朝9時から夜9時までという長丁場でした。みんなお疲れ様でした。次回は31日開催だそうです。