ゲームショップとかブックオフとか巡ってきた(本厚木・相鉄線沿い編)

 本日はちょっと久々に本厚木のゲームショップ巡り。ついでに相鉄線沿いのブックオフを回るというプチ旅行を敢行してきました。

 

f:id:kaz20001:20220416221527j:plain

 というわけでまずは本厚木から。なんだかんだで10年ぐらいボドゲ会で訪れているだけあってもうすっかり地元ですねw

 

f:id:kaz20001:20220416221542j:plain

 まずは新顔となる駿河屋・桃太郎。駅からほど近いところにあり、立ち寄りやすいところにあるのもポイントですね。

 

f:id:kaz20001:20220416221551j:plain

 中は充実のホビー空間。ゲーム、アニメ、プラモにフィギュアとなんでもござれ。

 駿河屋博といえども1フロアでこれだけ広い店舗はそうそうないのでは。

f:id:kaz20001:20220416221812j:plain

 ゲームコーナーは割とスペースがあり、マニアックな機種のゲームも平然と棚挿しで並んでいるというなかなかカオスな空間。レトロゲームの量も豊富で巡っているだけで楽しい。

 

f:id:kaz20001:20220416221835j:plain

 ここはボードゲームのコーナーもそこそこ広さある。まぁさすがに荷物になるのでここで買っていくわけにはいかんですが…。

 

f:id:kaz20001:20220416222010j:plain

 ここのプレミアゲーコーナーは中々カオスなソフト(たまにハード)があり見ごたえがあります。

 目を引いたところだと、PSゲームなのにPCエンジンみたいな演出が印象的な「快速天使」が39800円、PS屈指のクソ格闘ゲームとして名をはせる「ザ・マスターズファイター」が50600円。昨今はPSゲームもプレミア化進んできたなぁ…。

 

f:id:kaz20001:20220416222013j:plain

 すんごいプレミアというわけではないですがGBAの「桜国ガイスト」が7150円と定価越えしていたのが印象的。これは所持しているのでいつかプレイ日記上げたい。

 

f:id:kaz20001:20220416222059j:plain

 つづけて本厚木のハードオフへ。

 

f:id:kaz20001:20220416222102j:plain

 この入り口付近のファミコンタワーを見るとそれだけでワクワクしますねw

 

f:id:kaz20001:20220416222107j:plain

 このお店はレトロゲームが充実しているのですが、まさかのMSXソフトまで普通に売ってました。MSX版ラストハルマゲドン初めて見たわ…。

 

f:id:kaz20001:20220416222221j:plain

 いつもの「ゲームステーション本厚木」。

 

f:id:kaz20001:20220416222226j:plain

 この大量のゲームばかりが並ぶ空間が愛おしい。街のゲーム屋は本当にいまや絶滅寸前の貴重種なので、なんとか頑張ってほしいなぁ。

 

f:id:kaz20001:20220416222224j:plain

 プレミアソフト処だと、「キミの勇者」と「きらめきスターロード」がどっちも16800円になっていた。この2本、なんか最近妙に値上がりしている気がしますが、再評価の流れとか来ているんでしょうか?

 

f:id:kaz20001:20220416222408j:plain

 本厚木の最後は「アミューあつぎ」内のブックオフ本厚木店。

 

f:id:kaz20001:20220416222410j:plain

 ここは複合店なのでフロア自体はかなり広く、ゲームコーナーもこの一角分ある。ソフトのお値段もブックオフ標準といったところなので、ここでお値段をチェックしていこう。

 

f:id:kaz20001:20220416222632j:plain

 続けて海老名に移動し、そこから相鉄線にのって横浜方向へ。実は相鉄線に乗るのは初めてだったりします。


f:id:kaz20001:20220416222613j:plain

 続けて相鉄線さがみ野」駅のブックオフ。ここのブックオフはなんか建物の形がおかしく、やたら奥に向かって細長かったり、妙な位置に柱があったりする。

 

f:id:kaz20001:20220416222818j:plain

 特にわけわからないのがゲームコーナー。ここのゲームコーナーは1Fにあり、広さはそこそこですが、レトロゲームなどは特に置いていない。まぁ、地方のブックオフによくあるパターンかと思っていたのですが…。

 

f:id:kaz20001:20220416222841j:plain

 何となく2Fに上がってみたところ、奥の奥にレトロゲームの「部屋」があった。ここ絶対、従業員スペースだったところじゃないかw

 

f:id:kaz20001:20220416222851j:plain

 中にはレトロゲームがぎっりしあった。一度期待をスカされただけにめちゃくちゃテンション上がるw

 

f:id:kaz20001:20220416222910j:plain

f:id:kaz20001:20220416223032j:plain

 なぜか、任天堂系のレトロゲームが超充実。とくに64系ソフトがブックオフでは見たことが無いレベルで、一棚まるまる64というなかなかない光景が見られます。ワゴンソフトもそれなりにあったり、ゲーム系書籍にマニアックなものがあったりと、見どころが多いお店です。駅から近いのでアクセスしやすいのもポイントですね。

 

f:id:kaz20001:20220416223048j:plain

 続けて平沼橋からちょっと歩くところにある横浜平沼店。

 

f:id:kaz20001:20220416223122j:plain

 ここはこじんまりとした店舗で、立ち読み客とすれ違うのが難しいぐらい狭いのが特徴。その割にはゲームコーナーはそこそこ。ただPS系に偏っているラインナップな印象。

 

そして、平沼店から歩いて横浜へ。なんか私の旅の終着点が横浜になりつつあるなw

 

f:id:kaz20001:20220416223315j:plain

 ちょっとショックだったのが「トップボーイ横浜西口店」が閉店していたこと。

 

f:id:kaz20001:20220416223318j:plain

 気を取り直してブックオフ・ビブレ横浜店へ。このアングルの写真ももう何度目だろう。

 

f:id:kaz20001:20220416223426j:plain 

f:id:kaz20001:20220416223429j:plain

 今回、ブックオフ巡りをしていて気が付いたのですが、横浜店は若干、他の店舗よりもPS4ソフトなどの値段がちょっと高い模様。

  • 私は勝手にブックオフの値段指数として「聖剣伝説3」を利用しているのですが、2022年4月時点では大体2700円のところ、横浜店では3200円ぐらいする。新宿もそうだけど、大都市のブックオフはちょっと高いのだろうか…。
  • その代わりといった何ですが、横浜店なぜか任天堂系は安かったりしますが。

 

 というわけで本日の戦利品。

f:id:kaz20001:20220416223630j:plain

 レトロゲーム枠を3本。

  • 悪魔くん再アニメ化するらしいのでゲームを購入。いつやるんでしょうね。
  • スラもり2は意外と安売りしているところが無い。名作なのでそのうちリメイクとか出ないでしょうかね。

 

f:id:kaz20001:20220416223637j:plain

 これもレトロゲームっちゃそうなのかな…。どっちも200円だったので購入。PS3ソフトはなぜかPS1より安く売られていることが多いな。

 

f:id:kaz20001:20220416223644j:plain

 マリオ3Dコレクションに入っていないマリギャラ2。500円とかなり安かったので衝動買い。

 

f:id:kaz20001:20220416223651j:plain

 今日一番の出物。鬼畜王ランス闘神都市Ⅱの設定資料集がなぜか200円で売ってた。この手の本で200円ってスゲェ珍しいぞ。