とうとうやり遂げました。「ブレイブリーデフォルトⅡ」をついにクリアしました。発売日に購入して半年以上。間にいろいろなゲームを挟みつつ、プレイ時間70時間で攻略完了です。
- プレイ日数も気が付いたら70日を超えていた。マジでコツコツ続けてプレイしていたんだな。同じぐらいのプレイ時間だった「オクトパストラベラー」がプレイ日数では20日だったのとは対照的というかなんというかw
- 最終的には全キャラLV99、全ジョブも最大LVの15まで上げ切った。これでもカードゲームやジョブのサポートアビリティが使える武器はコンプリートし切っていないのが怖い。
このしみじみしたエンディングが心に染みるぜ…。
なんだかんだと続けてきたこのゲームですが、かなり面白かった。ストーリー面でもゲームシステム面でもむっちゃ楽しめた。攻略本まで買ってプレイしたRPGなんていつ以来だろうw
- 特にゲームシステムそのものをストーリーに組み込む手法はIの頃から健在で、特に最終ダンジョンからラスボスに至る流れは「お前がキーになるのか」「ネット要素がちゃんとストーリーに絡んでくるのか」と痺れる展開だった。マザー2とか、こういうメタ要素がきっちりと話の主筋に組み込まれているのが大好物という人にはたまらんものがあるでしょう。
- ゲームシステム面でも、ジョブやスキルの構成はかなり豊富であり、その構成を考えるのは悩ましくも面白い。序盤に手に入る白魔導士、吟遊詩人、シーフあたりが終盤でも役立つし、中盤あたりで入手できるソードマスターのバランスブレイカーっぷり、最終盤に入手できるブレイブあたりは使いこなすと無茶苦茶有用で他ジョブとの組み合わせが光るなど、最後の最後までジョブとアビリティはいじりがいがある。
- 個人的にはベルセルクの「暴れまわる」(攻撃全体化)とシーフ「ぶんどる」(攻撃時アイテム盗み)の組み合わせで雑魚戦を蹴散らす構成がお気に入り。
- ただ後半のボス戦になるとかなりガチガチにジョブとスキル、装備あたりを練らないと厳しいバランスで、ボスそのものよりも準備に時間がかかっていた印象。構成も割と固定化されがちで、大体どのボス戦でもバフ役(吟遊詩人orピクトマンサー)と盾役(シールドマスターorジャッジメント)がいました。こいつらがいないとボス戦長引いてつらいんで。まぁ、これは仕方ないかな。
- やり込みがいがある内容もあってか、「オフィシャルガイドブック」はめっちゃ役立ってくれました。というかこの本が無かったらゲームクリアまでプレイし続けることはできなかったw
- なお、最後までプレイしたうえで一番強かったのは「試練の回廊Ⅴ」のメンバー。というかこの「カストル」と「ヴィジヌ」の二人が使ってくるスキルが頭おかしい火力過ぎてLV99でも事故りまくるのだ(属性軽減もできないし)。レアドロップ狙っている間に何度も全滅させられる羽目になったわw
最終パーティは以下の通り。まぁ、LVもアビリティもカンストしているんだから、ラスボス相手であってもわりと適当でもいけますがw
- セス(LV99) ソードマスター:LV15/すっぴんLV15
アビリティ:サブ特性発現2/消費MP節約/HP倍化/二刀の心得/魔獣化
チームの主砲。魔剣士のサポートアビリティ(以下サポアビ)を得られる「ダークネスソード」を装備して「ダメージ限界突破」も搭載している。ソードマスターの「九重一閃」が9回攻撃と逝かれた火力をしているためか、最終的には一回の攻撃でラスボスを倒せてしまい拍子抜けした。 - グローリア(LV99) 白魔導士LV15/導師LV15
アビリティ:全体化強化/そのまま全体化/HP倍化/MP転化/消費MP節約
全体化したケアルガとリレイズによる回復、ブレイブスピリットによるBP回復によるチームの回復とサポートを担うキャラ。白魔導士のサポアビ装備「ギンゴーの杖」も搭載してガチガチの回復特化型だが、最終戦ではそもそもそこまで回復がいらなかった(採算度外視の薬師のほうが良かったかも)。 - エルヴィス(LV99) 吟遊詩人LV15/白魔導士LV15
アビリティ:サブ特性発現1/サブ特性発現2/HP倍化/MP転化/消費MP節約
こちらは吟遊詩人によるバフ役としてのジョブ起用。吟遊詩人のサポアビ装備「堕天使の竪琴」も装備済み。こいつのバフとセスの九重一閃が重なった時の攻撃は平気で10万単位のダメージを持って行ける。一応白魔導士も積んだけど別にいらなかった。 - アデル(LV99) シールドマスターLV15/ジャッジメントLV15
アビリティ:ハンドアクセル/両手盾/HP倍化/消費MP節約/聖なる犠牲
メンバー全体をフォローする盾役としての起用。ラスボスは攻撃は激しいものの、このレベルになると盾役はそれほど要らなかったので別ジョブにして攻撃役に回した方が良かったかも。
<ネタバレ全開のおまけ>
このゲーム一度クリアすると強くてニューゲームできるようになるんですが、そこで気になったのが「序盤の負けイベントを覆すとどうなるのか?」という点。
ということで一度クリアしたのち、序章の負けイベントにカンストレベルで挑んでみた。
まさか普通に勝てるとは・・・。しかもこのまま特殊エンディングとなる(なんかこのエンディングむっちゃ不気味)。うん、これいろいろ台無しになっちゃうねw