ボードゲーム例会:2018年1月14日のプチ盤に参加してきました

 本日はいつもの本厚木、プチ盤に参加してきました。新年一発目のプチ盤です。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
 ではこの日遊んだゲームについて。

ケルト

  • カードではなくボードの方。このゲーム面白いんだけど流石に発売から時間が経ちすぎたのか今だとあまり遊ばれることが無いのが残念。クニツィアだしリメイクとかしないんでしょうか。


●ねずみ海賊ラッタニア

  • この間のゲームマーケットで購入したOKAZUブランドの新作ゲーム。この日ようやくプレイできた。
  • ゲームそのものは読み重視のプロッティングシステムで、獲得した財宝を得点化しなければならないなどなかなか面白い。でもシステムが珍しいせいかルールを把握するのにしばらくかかりました。マニュアルの最初のページにある漫画が一番わかりやすいw


●Wurfel

  • 本日の問題作。イラストは非常に良い感じなのですが、中身は20年ぐらい前の雑誌の付録のようなコンポーネントに、20年前のRPGすごろくといった感じのゲームシステムはいくらなんでも今遊ぶには厳しい。というかもはや懐かしささえ感じるレベルの内容で、むしろコレがゲームマーケットで堂々と発売されていたことに逆に驚くレベル。


●ジトス

  • ピラミッドを建設しつつジトス(ビール)を飲むカードゲーム。ゲームシステムは中々面白そうですが、基本的に淡々とカードを消費していく事になるため、ちと淡白なゲーム性。「ジトス」以外にも特殊なカードとかがあっても良かったかも。イラストはかなり可愛らしい。


●バリ

  • モアイを作るゲームだった「ラパヌイ」のリメイク作のようなゲーム。元々のゲーム性の面白さそのままに拡張ルールなどを追加したバージョンで以前のルールのままでも遊べるので、今買うならこちら一択かな。アジアテイストなため、捧げているブツが一体何なのか理解しやすくなっている点も良いw


●スシゴー

  • 寿司をドラフトするカードゲーム。ゲームに使うカードセットを組み替えて遊べるので結構リプレイ性高い。イラストも非常に可愛らしいので家族でも安心して遊べるゲームですね。でも箱がデカすぎる(カードがスカスカだし)のは何とかならなかったのか。


●ザックンパックン

  • サイコロを振って出た目の荷物をトラックに詰め込むパズルゲーム。この日はダイス目が非常に悪く、詰み切れない荷物が大量発生してあえなく敗北。


●やんちゃ牧場

  • ダイスで出た目の動物をひっくり返していく記憶系ゲーム。相手のアガリを阻止するには相手のタイルに描かれた動物を当ててひっくり返す必要があるのですが、ダイスを振っているうち、誰のどのタイルが何の動物だったのかきれいさっぱり忘れてしまうw オッサンの記憶力では辛い。


●ボーナンザ

  • 20周年記念版のボーナンザ。ゲームルールは特殊カードを除けば素のボーナンザと全く一緒。先日オリジナルのボーナンザを紛失したので、これ買っとくかね。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 この日はこんなところ。小物が多かったせいか意外と多くのゲームで遊んでいたようです。重ゲーが無い日もたまにはね。
 次回は2月17日。土曜日開催です。