ゲームマーケット2014秋に行ってきたよ

 半年に一回のお楽しみ、ゲームマーケットの時期がやってきました。
 今回は先週から引き摺っている謎の体調不良により、事前調査を全くしていないのでいったいどのような新作があるのかさっぱりわからない状況です。
 ちと不安な部分も抱えつつ、とりあえず開場30分ぐらい前にビックサイトにつきました。


↑久しぶり(半年ぶり?)ぐらいのビックサイト。

 会場の外にはいつもどおり長い行列が。
 さすがに時期的に外で待つのはつらいかと思ったのですが、かなり良い天気だったのでむしろ暑いぐらい。
 
↑長い行列。天気が良いのでそこまで苦でもなく。屋台もいくつか出ていました。

  • あと屋台もあった。ホットドック後で食おうと思っていたけど結局忘れて帰っちゃったなぁ。

 10時に予定通り開場。今回も前回と同じ西4ホールでしたが、人が増えた、というか行列のできるスペースが多いせいか前回より混雑していた印象。

↑会場の様子。かなり混雑していた。

  • 前回も今回もそうだけど、やたら長い行列ができるスペースがある場所がいくつかあるのだが、その行列の仕切りが悪くほかのスペースに行けなくなるところが多々あった。行列ができやすいところを予想しづらいこともあるかもだが、せめて配置の時点である程度配慮が欲しいなぁ。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 さて、ここからはいろいろ会場を回って目に付いたブースの様子などを。

 まずはゲームマーケットではいつも見かけるミリタリー系ミニチュアゲームのブース。
 
↑戦車とかかなりよく出来ていて、ゲームとしてではなくジオラマとして飾って楽しめそう。
 
 こっちはファンタジー系のミニチュア。ミミックの造形がかなりよく出来ている。
 
↑宝箱とミミックがよく出来ている。


 常連の「石膏粉末工房」ところの3Dプリンター製ミニチュア。いつの間にかゲームマーケットのマスコットになっていた謎生物たちのミニチュアもあった。

↑ゲムマのマスコットたち。可愛らしいけど、こいつら何の生物?

 あと紙を切り抜いて作ったペーパーフィギュアもあった。これも何気にすごい。

↑切り絵っぽいペーパーフィギュア。


 会場の端にあったニコ生中継所。これもビックサイトになってからおなじみになりましたね。

↑ニコ生中継が始まるまで会場にいたことがないので見たことないけどね…。

 
 いつも遊びに行っている「プチ盤」の代表、百瀬さんのブース。いろいろなゲームに使える汎用的なアイテムを売っていた。

↑変な形の得点盤とか売っていた。あと昔懐かし潜水艦ゲームもあった。

 わりと個人的に注目している「台湾ボードゲームデザイン」の体験卓はなんかボードゲームに関係あるのかないのかよく分からんものがいっぱいありました。

↑ペーパーフィギュアっぽいものがいっぱい。デザインが目を引く。

 あの聖書をカードゲーム化した「バイブルハンター」のブース。気が付けば第二弾が出ていたw

↑これ一度遊んだけど、意外とゲーム的で驚いた。もっと聖書っぽいゲームかと思った。

 立体テトリスっぽい、木ブロックのゲーム。パッと見バランスゲームっぽい? 

↑体験卓の様子。いろいろなゲームで遊べるようです。

 ゲームマーケットで毎回何気に新作発売されているゲームブックのブース。毎回必ず一つはあるんだけど、やっぱり根強い人気があるんでしょうか? 

ゲームブック新作。

 全ファミブース。例の「パニックハイスクール」リメイクである「パニハイ」が発売されていました。

↑パニハイのポスターでいっぱいのブース。発表されたデザインよりなんか良くなっていましたw

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

 もっといろいろまわりたかったのですが、体調があんまりよくなかったので昼前ぐらいに退却。ゲームマーケットは本当に最後までいたためしがないなぁ(自分でブース参加した時も、途中で帰ったし)。
 ということで、今回の戦利品です。


↑中古系ゲーム。
 中古系ゲームとしては「ジャングルの秘宝」が安く買えたのが嬉しい。あと何気に探していた「ヤギの愛」が500円で売っていた。もちろん即買い。


↑リメイク・再版系。
 過去のゲームをリメイクや再版した系のゲーム。「ポイズン」があの九月姫さんデザインのパッケージになっていたのでこれも買い。
 あと「パニハイ」も完全リメイクなのでこのジャンルですね。カード裏面のデザインとか箱の中身とか元の名残があって面白い。


↑同人系。新作少な目。
 同人系のゲームも。どっちかといえば前回までに販売されたゲーム多めで新作少な目ですね。全く調べていなかったので仕方ないですが。


↑スパ帝の新刊。
 いつも購入しているスパイ帝国の人の新刊。今回は前回の一人用TRPGの拡張のみですね。そういえばまだプレイしていないな。


↑攻略本系。こういう本も出るようになってきたんですね。
 ボードゲームの攻略系同人誌。こういう本も出るようになってきたあたり、日本もボードゲーム文化が浸透してきたのかな。


↑そのほかいろいろな同人誌
 今回は同人誌ばっかり買った気がします。意外と出ているもんですね。そのうち自分でも出したい。


 やっぱり体調不良と準備不足が響いたのか今回はわりと消化不良でした。やっぱりちゃんと準備は必要ですね。来週末は用事があるので遊べそうもないし…。
 今回は本当にいろいろタイミングが悪かった。まぁそういうときもあるか。