発掘された昔のPCゲームを遊んでみる「Piaキャロットへようこそ!!2」

 3年ぐらい前に買ったWindows7機の調子が最近微妙に悪くなってきたため、完全に死ぬ前に昔のゲームを再プレイしておくことにした。

 ということで今回は古のエロゲーPiaキャロットへようこそ!!2」を超ひっさびさに遊んでみた。発売が1997年のPCソフト(25年前…)で、「Piaキャロット」シリーズでおそらく一番人気の作品。

  • なおPC版は最古の「Windows95版」のほか、私が所持している「Me/2000対応版」があるようですが、「Me/2000対応版」はちゃんとWindows7で起動しました。こんな古いゲームでもちゃんと動くもんなんですね…。
  • 当時としては大人気タイトルであったため家庭用移植版もありますが、キャラクターが追加されたセガサターン版、ゲームボーイカラーで出た続編的タイトルの「2.2」。2と2.2の内容を合わせたドリームキャスト版といろいろ出ています。なぜか全部持っているけどなw

 

f:id:kaz20001:20210808185832j:plain

 くそ懐かしいタイトル画面。というかオープニングが本編とは別プログラムになっているあたりに時代を感じます。

 

f:id:kaz20001:20210808190048j:plain

 ゲームスタイルは古き良き「育成ゲーム」スタイル。一時期は大流行して猫も杓子も育成ゲームという時代がありましたが、今だとほとんど見なくなった奴ですね。

 

f:id:kaz20001:20210808190052j:plain

 基本的には午前中は家、午後からはPiaキャロットでのバイトをこなしながらステータスを上げつつ、いろいろな条件をこなすことでイベントを探していくこととなる。

 

f:id:kaz20001:20210808190105j:plain

 特にバイトは特定の日付に特定の仕事を行うことで出会えるキャラがいたり、必須イベントが発生したりと重要な要素であるにもかかわらず一週間に一度しかスケジュールを組めないため(いや、バイトなんで当たり前ですが)、基本的にはセーブ&ロードで試行錯誤しながらイベントを探し出していく必要があります。

  • しかもキャラクターのエンディングを見るためには必要となるステータスもありますが、これまたゲーム中どのステータスが必要なのかがかなり分かりづらく、攻略失敗時にイベントを見逃したのかステータスが足りないのかが判別できない。

 

f:id:kaz20001:20210808190122j:plain

 一応、この玉蘭というキャラを尋ねれば少し攻略のヒントがもらえるんですが、会いに行くためには行動回数を消費してしまうため、これまたセーブ&ロードしないと厳しめ。

  • ちなみにこのキャラクターは同じカクテルソフトが発売していた代表作「きゃんきゃんバニー」シリーズのキャラクター。もはやその辺の記憶はうろ覚えである。

 

 とまぁ、このクラシックスタイルなゲームゆえに今遊ぶと大変攻略が難しいが、今だとネットで攻略情報などが参照できるためその点は当時よりマシかな。私はセガサターンの移植版ビジュアルファンブック持っているのでそちらを参照しましたがw

f:id:kaz20001:20220109004934j:plain

 懐かしのビジュアルファンブック。攻略記事はPC版にも利用可能。

 とまぁ、攻略面ではさすがに今遊ぶと厳しいんですが、キャラクターは今見ても魅力的なキャラが揃っています。ファミレスが舞台なので基本ヒロインも同ファミレスのメンバーなのですが、どちらかといえばファミレスの制服を着ないキャラのほうが印象に残っているようなw

 

f:id:kaz20001:20210808190135j:plain

 未亡人子連れでファミレスの客という、結構尖ったヒロインの春恵。主人公学生なんだけど、さすがにマズくないかな。と当時思ったw 

 

 

f:id:kaz20001:20210808190200j:plain

 ファミレスの厨房スタッフで、ちょっとぽっちゃりしているのでファミレスの制服を着るためにダイエットしている早苗。こういうエロゲでぽっちゃりキャラを出すという采配よ。

 

f:id:kaz20001:20210808190147j:plain

 ファミレスで打ち合わせしている漫画家志望キャラの美樹子。攻略ルートに入るイベントで主人公が素人とは思えない漫画感想を述べたり、漫画執筆を手伝ったりと、もはや何が主軸のゲームだったか分からなくなる展開が結構好き。

 

f:id:kaz20001:20210808190215j:plain

 主人公がバイトしているPiaキャロ店長(1の主人公でもある)の妹であり、シリーズ常連キャラクターの留美。この娘はけっこう特殊なキャラでエロゲにも関わらずHシーンが無いという中々珍しい。イベントの難しさや要求ステータスの高さなどからこのゲーム最難関キャラ(個人的感想)。

 

 ゲーム自体は(攻略を知っていれば)一周一周は割とさくっと終わり、CGは今見てもハイクオリティ。さすがにシステムそのものの古さは否めないですが、今遊んでも十分面白いんじゃないでしょうか?

  • というか3以降シリーズ追っていなかったので知らなかったけどいろいろあったみたいね…。というかコンプリートボックスとか出てたのか、知らなかった。

 

Switch版「アイドル麻雀ファイナルロマンスR」レビュー

 本日のゲームレビューは「アイドル麻雀ファイナルロマンスR」。シティコネクションが送る、復活の脱衣麻雀シリーズの一本です。

 当ブログではアクセス解析を見ることで世間の注目を知ったりすることがままあるのですが、(セブンパイレーツの記事が急に上がってきてリメイクの存在を知ったり)去年の11月に発売した後、ずっとトップ10に入っていたのが前作「ファイナルロマンス2」の記事。どうもこのRの検索でついでに引っかかっているみたいですね、スゲェ注目度だなw

 ということでこれはもうゲームレビューを上げるしかねぇなと思い、今回がっつりやり込んでからのレビューと相成りました。

 

f:id:kaz20001:20220108212354j:plain

 ゲーム開始画面は書き下ろし。今回はおまけCGなども新規書下ろしがあったりで、これまで以上に気合が入った内容となっている。オリジナルは1995年リリース作なので、まさかの26年越しに新作CG付きでリメイクされるとは思わなかったよw

 

 

f:id:kaz20001:20220108212403j:plain

 ゲームシステムは基本前作と同じで、娘たちとの対局前にアイテム購入フェイズあり。売り子はシリーズ看板娘の布川ミク。

 

f:id:kaz20001:20220108212533j:plain

 麻雀部分も前回と同じく二人打ち麻雀。アイテムを使ったイカサマが攻略の鍵となる点は同じ。

  • 各キャラクターは3回上がるかハコテンにすることで攻略可能。どちらかといえばハコテン狙った方が簡単かな。
  • 基本的には安いわりに好きな枚数の牌を交換できる「牌交換シール」と、積み込みを行える「積み込み招き猫」(LV1の一番安い奴が一番使い勝手が良い)、リーチしたら必ず一発自摸できる「クリスタル立直棒」が基本的なセット。
  • アイテムを購入するためのゴールドは上がった時の得点であり、コンテニューしても溜めることができるため詰まったときでもしばらくゴールド稼ぎをしてアイテムを購入することで打開できるバランス。まぁ温いといえば温いですが家庭用版の脱衣麻雀はこれぐらいで良いんですよw

 

f:id:kaz20001:20220108212651j:plain

 なお、これは相手から喰らった中での最大得点。4倍役満とかあるんだね…。

 

 前作との大きな違いは対局する娘たちがCG一枚絵ではなくアニメーションすること。その分人数は5人とだいぶ減りましたが、個性はめちゃめちゃ個性的な奴ばかり。

 

f:id:kaz20001:20220108212425j:plain

 個人的に一番人気のメガネっ子、藤崎美夏。ブルマ姿が時代を感じさせる…。

 

f:id:kaz20001:20220108212448j:plain

 今回は修正が光の帯ではなく、マークで隠す方式に。なんかこれはこれで逆に卑猥な気が…w

  • なおムービーシーンは「アーケード版」と「PC版」の2パターンがあり、微妙に違いがある。ご丁寧なことに修正マークが星⇔ハートに切り替わるという無駄な機能付き。

 

 今回はせっかくなのでセガサターン版の画像と比較。こうしてみるとセガサターン版結構頑張ってたんだなw

f:id:kaz20001:20220108212456j:plain

 なお、セガサターン版は修正なしなので↑の画像は修正済みです。

 

 今回のアルバムモードでは脱衣シーンのほかに、本作オリジナルのCGも見られるようになっており、クリアした回数によってこれが徐々に解放されていくというおまけ要素も追加されている。マジで今回無駄に気合入ったリメイクになっているな。

  • 難易度は関係なく、純粋にクリア回数で解放されていくので、最低難易度で回し続けても問題なし。

 

f:id:kaz20001:20220108220308j:plain

 おまけCGはゲーム開始画面と同じように書き下ろし。着衣と下着姿の二段階となっている。

 

f:id:kaz20001:20220108220311j:plain

 なお、美夏のみ「メガネあり/なし」の有無も選べる。なんだその要素は…。 

 

 とまぁ、おまけ要素は嬉しいんですが、このCG解放かなりきつく、1枚解放するためにかなりの回数のクリアを要求されます。プレイ内容自体に変化がなく、とにかくひたすらクリアし続けるだけなので結構辛い。なぜか解放に異常に時間がかかるし。

f:id:kaz20001:20220108212630j:plain

 CGをコンプリートしたところ。1週15~20分程度で、最終的なプレイ時間だと12時間ぐらいかかった。一日一回ずつクリアして二か月近くかかったことにw

  • 1枚解放するのにクリア何回かかるのかは数えていませんが、1プレイごとにエンディングが変化してパターンが一周したら一枚解放されていく、みたいな感じで、4~5周ぐらいする必要がある。さすがに解放条件が厳しすぎでは…。
  • 割とガチで攻略すると、最終戦の明日香はケイト戦で役満積み込みアイテムが入手でき、クリスタル立直棒さえあれば一発攻略も可能なので、そのひとつ前の涼子の方が山場となる感じ。積み込み招き猫のLV1(約牌積み込み)とドラドラ手りゅう弾を使って、なるべく一発でハコテンにする戦い方を心掛けると良い感じ。

 

f:id:kaz20001:20220108223756j:plain

 マジで苦労させられただけあってか、最後の布川ミクCGを観たとき、凄い開放感があったw 脱衣麻雀でこの達成感は中々ないぞ。

 

 2500円とちょっとお高めですが、追加要素もあって中々楽しめる一本。元々のゲームのファンならばぜひ買ってプレイしてほしいところ。Swtichに移植されたことが奇跡の一本だし、いつ遊べなくなるかもわからんしねw

 しかし、こうなるとアイドル麻雀4もリメイクするのかな…。あれだけちょっと毛色が違うけどどうなるんだろ。それともスーチーパイのリメイクの方が先になるのかな。

真・女神転生Ⅴ 攻略日記(8)

 「真・女神転生Ⅴ」攻略日記八回。今回はわりとストーリー攻略展開が多めの回。ネタバレ多めです。

 

f:id:kaz20001:20220104231857j:plain

 前回魔王城を攻略したことで、創造主が倒れたことが周知の事実となり、同時に越水総理が実は天津神ツクヨミであることを明かす。

  • ツクヨミってこれまで女神転生にほとんど関わってこなかった神だけにいまいちキャラがつかめんな…。思想的には今回のカオス担当の神っぽいですが。
  • ついでに主人公と合体しているアオガミが、スサノオをモデルにした人造神であることも暴露。サラッとした会話イベントと見せかけて重要なネタバレ多くないですかねツクヨミ様w

 

f:id:kaz20001:20220104231907j:plain

 東京の街では創造主が倒れたことでその奇跡の力が薄れ、徐々に街並みが消えていく。サラッと流しているけどこれめっちゃ怖い描写だな…。アバタールチューナ―の街みたいだ。

 ということでベテル日本支部はベテル脱退をもくろみ、世界中のベテル支部のメンバーと会談をするという流れに。

 ただ、その前に諸々のサブイベントをこなしてちょっと戦力強化を図る。

 

f:id:kaz20001:20220104231929j:plain

 まず、DLCクレオパトラ戦。LVは61ですが、明らかにレベル以上の強さがある強敵。実のところ魔王城攻略前にも挑んでいたのですがその時は全然歯が立たなかった。

  • まずデバフ技の「ファイナルヌード」が凶悪。魅了をかけつつこちらの攻撃・防御を一気に下げられ、バフも一気に無力化されてしまう。魅了回復手段とデカジャ系の技を持った仲魔を用意しないとかなり厳しい。
  • また攻撃も熾烈。氷結、衝撃、破魔と隙が無い攻撃属性で対応も困難。耐性も高く呪殺以外は効果が薄いと、これまでの敵とはマジで一線を画す強さである。
  • バフは効果が薄いので、クレオパトラ自信にデバフを積み、呪殺攻撃を持つ仲魔を使って戦うのが良さげ。今回はアラハバキのランダマイザを積んだうえで戦った(それでも強い)。
  • なお、攻略日記6回目のとき「アリスはもうボス戦では使わないだろう」みたいなことを言いましたが、このクレオパトラ戦ではめちゃくちゃ主砲として活躍してくれましたw

 

f:id:kaz20001:20220104232007j:plain

 けっこう長期戦になり、うっかりミスから2回ほどやられたりもしましたがなんとかクレオパトラ撃破。これにて最強の仲魔の一角であるクレオパトラがパーティメンバー入り。苦労させられた分、今後は大活躍してもらうからなw

 

 

f:id:kaz20001:20220104232030j:plain

 続けて、四騎士の最後の一人、ペイルライダーとの対戦。こいつはこれまでのライダー連中と比べ、トウキョウ駅のすぐそばにいるので探すのが簡単。

  • こいつも雑魚敵としてロアを2体夢幻に召喚してくるうえ、本人の攻撃も結構厳しい。

 

f:id:kaz20001:20220104232302j:plain

 火炎弱点なので、マハラギオンとかの全体を巻き込みつつ短期決戦を狙う。今回はランダマイザとアギダイン持ちのモトや、高い力で火龍撃を放てるスルトが大活躍してくれた。

 これで長らくかかった四騎士も全員撃破。

 

f:id:kaz20001:20220104232323j:plain

 続けてカンダの社にいた国津神連中と戦うイベント。オオクニヌシと合わせて四柱といっぺんに戦うという中々ハードなバトル。

 

f:id:kaz20001:20220104232344j:plain

 最後ちょっと粘られたけど、それでもクレオパトラさんがファイナルヌードでムラムラさせてくれたおかげで結構楽勝気味に。DLCだけあるけどクレオパトラ超強いな。真4の時も強かったけど、今回も中盤だというのに明らかに他の悪魔から抜けて強い印象。

 

 

f:id:kaz20001:20220104232417j:plain

 一通りサブシナリオ進めたので、メインシナリオに戻る。取り合えずベテル会談を行うトウキョウ議事堂へ。

 

f:id:kaz20001:20220104232446j:plain

 トウキョウ議事堂は歩いていく方法と直接転送していく方法があるのだが、ちょっとだけ分岐するのが面白いなw まぁ、基本この出迎え部分が変わるぐらいなんですけど。

 

f:id:kaz20001:20220104232511j:plain

 ベテル会談では世界各地のベテル支部のメンバーたちが一挙に集う。おお、各世界の超大神たちが一斉に出て来るのはかなりワクワクするな。

 

f:id:kaz20001:20220104232539j:plain

 エジプト支部よりコンス。なんか真4のクリシュナみたいな雰囲気だ。

 

f:id:kaz20001:20220104232555j:plain

 ギリシャ支部のゼウス。相変わらずごついオッサンだ。戦う時にアルテミス連れて行ったら何かイベント起きたりするのだろうか。

 

f:id:kaz20001:20220104232623j:plain

 北欧支部オーディンは真4時代のデザインで登場。こいつとゼウスはカオスっぽいのに創造神側に取り込まれていたという流れで反発強い感じかな。

 

f:id:kaz20001:20220104232635j:plain

 インド支部からはシヴァの代理としてのヴァスキ。シヴァ派は天辺を取るではなくすべてを無に帰すべきという中々の過激派(でもインドっぽい)思想のようだ。

 

f:id:kaz20001:20220104232701j:plain

 ということでベテルが本格的に空中分解する危機に、アブディエルが粛清を仕掛けてくる。まぁ、そういう展開になるんだろうなとは思ってたよ。

 

f:id:kaz20001:20220104232724j:plain

 アブディエルは呪殺弱点なのでクレオパトラ時のメンバーがもう一度使える。まさかのアリス再びの手法返り咲きであるw

  • ここでもクレオパトラのファイナルヌードとラスタキャンディによるバフ・デバフを組み合わせた戦術が大活躍。攻撃も強いしマジで最後まで使えそうだなコイツ。

 

f:id:kaz20001:20220104232746j:plain

 というわけで今回サブイベで戦ってきた奴らよりはまぁ組みやすい相手だったので、思ったよりもアッサリ気味に倒せた。アブディエルの打倒を観たベテル支部メンバーは解散し、ここにベテル完全崩壊である。 

 

f:id:kaz20001:20220104232748j:plain

 打ちひしがれるアブディエルに割と容赦なく追い打ちかける越水総理。言っていることはごもっともだが、人の心とか無いんか…と思ったら人じゃなかったわ。

 

f:id:kaz20001:20220104232821j:plain

 ということで、各ベテル支部それぞれが至高天という天辺を取って創世を目指すという流れに。至高天にたどり着けるのはナホビノである主人公だけということで自然に主人公にすべて投げられる展開に。マジでいいとこだけ持って行く気だなw

 

f:id:kaz20001:20220104232851j:plain

 そして敗北したアブディエル。実は太宰がナホビノの片割れであることを明かすが、まだこの時点ではナホビノ化はしない模様。これはまぁ、後で太宰と合体して戦うことになるんだろうな…。

 

f:id:kaz20001:20220104232854j:plain

 そして、死んだタオがなんかロボっぽくなった姿に転生して、主人公を至高天の座へと案内してくる展開に。今回の女神転生要素回収ですね。

 

f:id:kaz20001:20220104232856j:plain

f:id:kaz20001:20220104232859j:plain

 仲魔入りしたタオに導かれて、(多分)最終エリアと思われる台東区エリアへ。

 

 ということろで次回へ続く。今回はアブディエル撃破時のパーティメンバー。

 

  • 主人公(合一神・LV65)
    • 荒神螺旋斬+5」「マハタルカジャ+3」「マハラギオン+7」「ディアムリタ+3」「雷龍撃+5」「黒龍撃+3」「電撃プレロマ」
    • スキル構成は変わらないが破魔:無効、呪殺:耐性に替えて耐久を上げた。今回は呪殺や火炎弱点の敵が多かったので攻撃役として常に安定した活躍できた。
  • クレオパトラ(鬼女・LV64)
    • 「ファイナルヌード+3」「ハマバリオン+6」「マハブフダイン+5」「ディアラハン+5」「マハザンダイン+5」「ラスタキャンディ+4」「マハブフバリオン+5」
    • 耐性、スキル構成的に明らかに頭一つ抜けて強い。最強デバフ技の専用技ファイナルヌードが特におかしい性能で、これ以降はすべてのボスはこの技を食らわせて攻撃・防御を下げるところからスタートするであろうことが容易に想像できる。
  • アリス(魔人・LV53)
    • 「死んでくれる?+5」「マハムドオン+5」「呪殺プレロマ」「破魔耐性」「マハザンマ」「テトラカーン」「マハラクンダ」
    • 6回目のプレイ日記時に「もうボス戦だと使えないだろう」みたいなことを言ったわりに今回ずっとボス戦の主砲として活躍してくれた凄い奴w スキル構成は一切変わっていないのに「死んでくれる?」一本だけで戦えるのはマジで強いな。
  • チェルノボグ(破壊神・LV61)
    • 「暗夜剣」「猛反撃」「呪殺プレロマ」「マハムドオン+3」「物理ブロック」「マハラギオン」「マハジオンガ」
    • 今回呪殺弱点のボスが多かったので作った仲魔。暗夜剣による封技付与や、物理ブロックによる打撃封殺などもあり、アブディエル戦では特に刺さるスキル構成でめっちゃ活躍してくれた。さすがは魔王城のボス格だっただけはある。

 

ブックオフとかいろいろ巡ってきた(町田ー古淵編)

 年末ぐらいからいろいろ続けてきた散財編。正月も終わりなので、今回は小田急沿線沿いの間で避けてた地域、ブックオフ町田とその隣のブックオフ古淵店でのゲーム漁り編です。

 

f:id:kaz20001:20220104212554j:plain

 まずはブックオフ町田。以前は「日本一大きいブックオフ」という肩書でしたが(今はどうなんでしょ?)、B1Fから3Fまでビル丸ごとブックオフという巨大施設。 

 

f:id:kaz20001:20220104212620j:plain

 ここのゲームコーナーは1Fの半分ぐらいとかなり広いエリアになっていて、特定ハードだけの棚が複数存在するなど種類も豊富。

 

f:id:kaz20001:20220104212628j:plain

 どっちかといえばPSソフトが多めで、意外とFCソフトあたりが少な目な印象です(それでも十分すぎるぐらいありますが)。

 

f:id:kaz20001:20220104212827j:plain

 GBやGBA、DCといった小さいカセットはやたら豊富にそろっているのでここを漁っているだけで相当時間が潰せます。

 

f:id:kaz20001:20220104212838j:plain

 希少タイトル棚もありますが、どちらかといえば「ちょっと珍しい箱付きソフト」とか「ちょっとレアなハード」などが並んでいるぐらいであまりプレミア値になっているソフトはない印象。

 

f:id:kaz20001:20220104212904j:plain

 ちょっと高かったのはサムスピぐらいかな。それでも10000円ぐらいなので、これまで巡ってきた数々のプレミア値ソフトに比べるとマシな値段ですが。

 

f:id:kaz20001:20220104213000j:plain

 ついでにゲーム棚から続けて、ゲーム関連書籍の棚もあります。こちらも2棚ぐらいあって、ムック本関係を探すのも悪くないかも。

 

 

f:id:kaz20001:20220104213137j:plain

 続けて横浜線で一駅とほど近い場所にあるブックオフ古淵店。実はブックオフの本社所在地はここ古淵だそうで、そういう意味ではここが本店扱いなのかも(このすぐ横にブックオフの研修所も並んで建っています)。ここも町田に負けず劣らず大きめの店舗となっています。

 

f:id:kaz20001:20220104213152j:plain

 ゲームコーナーは2Fの奥まったところにあります。18禁スペースと隣り合ったところにあるので、微妙に気まずい時があるw

 

f:id:kaz20001:20220104213231j:plain

 ここもカセット系が結構充実しています。こうしてみるとSFCソフトは横に並べられると何のソフトかさっぱり分からんなw

 

f:id:kaz20001:20220104213255j:plain

 で、お約束の釣るしソフトの一角。

 

f:id:kaz20001:20220104213304j:plain

 一見狭いスペースに見えますが、下側にぎっしりソフトが詰まったスペースがあります。明らかに無理やり突っ込んでいるので、一通り見て回るだけでもスゲェ時間かかったw



 といった感じで2店舗のみ、しかも隣接した駅にある店舗だというのにあまりに充実した内容なので半日近くかかったわw

  • 前回の小田急沿線沿いゲームショップ巡りの時にここ外したのは、こんな感じで時間かかるのが分かってたからですw マジでここいいお店だよ。

 ということで今回の戦利品です。

 

f:id:kaz20001:20220104213320j:plain

 町田店で買ったのはこの5点。

  • ドラクエ2は、これまでに3と4も買ったので、せっかくだからFC版ドラクエ揃えようかと思って購入。250円ぐらいだったしw でも1は見つけられなかった。意外と少ない。
  • GB版ドラクエモンスターズ2は、この間購入した3DS版が動かなかったので勢いで買ったw ルカ編は持っていたんですがイル編は持ってなかったのでせっかくだから購入。違いがどんなのかよく分かっていないんですけど。
  • PSVita「限界凸騎モンスターモンピース」はコンパイルハートの「限界凸騎」シリーズの一本ですが、こいつだけジャンルがRPGではなくカードゲーム。

 

f:id:kaz20001:20220104213331j:plain

 ついでに書籍として「ファミリーコンピュータ パーフェクトカタログ」も購入。このパーフェクトカタログはシリーズ通して結構持っているのになぜかこれは購入してなかった。バンダイゲーム機カタログとかマニアックなのは持っているのにねw

 

f:id:kaz20001:20220104213345j:plain

 続けて古淵店で購入したのは3点。

  • 遊戯王デュエルモンスターズエキスパート3」。多分これでGBAで出てた遊戯王シリーズはコンプリートしたかな? 
  • 流星のロックマン」はこの1作目は三本セットで発売されたポケモン商法的な奴ですが、とりあえずドラゴンを購入。レオもあったので迷ったけどこちらを購入。このソフト2と3を見たこと殆どないんだけどかなりプレミアソフトになっていますよね。そのうちコレクションとか出ないのかしら。

 

 とりあえず年末から正月まで散財しまくって満足したので、しばらくはゲームプレイする時間に割きますかねw プレイしていないソフトめちゃくちゃ溜まっているしね。

新年ボードゲーム会開き2022年

 2022年も明けたので、新年会を兼ねて、いつもの面々と新宿の「ジェリージェリーカフェ」にボドゲしに行ってきました。

 

f:id:kaz20001:20220103163509j:plain

 場所がマジで分かりづらいところにあり、めちゃくちゃ迷いましたw 新宿の中心からはかなり外れたところにあるので、向かっている途中も「こっちでマジで良いのか?」と思ってたよマジでw

  • ただ正月だというのにほぼ満席となっているぐらいお客が居ました。さすがゲムマでブース持っているだけはあるなw

 

f:id:kaz20001:20220103163525j:plain

 さすがはボドゲカフェでも最上級に有名なところだけあって、ボードゲームが大量にあるうえにディスプレイがカッコいいw これだけあると何を遊ぼうか迷いますね。

 

f:id:kaz20001:20220103171101j:plain

 席料+ワンドリンク付きという料金形態で、カフェなのに食料持ち込み可(飲み物は不可)という中々不思議な料金形態。ただドリンクホルダーが無いので机にボドゲを広げて遊んでいるとこぼしそうで怖い。

 

f:id:kaz20001:20220103163542j:plain

f:id:kaz20001:20220103163553j:plain

 というわけで2022年ボドゲはじめは「テラフォーミングマーズ」となりました。初っ端から激重ですねw

  • 個別ボードが段差のあるタイプに置き換わっているのは嬉しいのですが、さすがに何度も遊びこまれただけあってか、資源コマのメッキがほぼ剥げ落ちてしまっており、色の区別がほとんどできない。
  • ほかにも「ウィングスパン」も遊びましたが、こちらもダイスタワーがほぼ粉砕状態だったため、ほぼトレイだけでダイス振ったりと、やはりゲームの状態が良くない。

 

 という感じで5時間ほど遊んで一人2500円ほど。ドリンクホルダーが無いことは気になりましたが、それ以外は雰囲気といいゲーム数といい中々悪くないですね。さすがはボドゲカフェの雄。

 

f:id:kaz20001:20220103163918j:plain

 帰りに高島屋で金の仮面ライダーを観てきた。これジャンル的には仏像とかになるんだろうか。まぁ、マジであと50年ぐらいしたら信仰の対象となってもおかしくないですけどね仮面ライダー

2022年の福袋買ってきた

 2022年明けましておめでとうございます。今年も残り365日となりました(お約束)がいかがお過ごしでしょうか。

 

 今年はなんとなく新春秋葉原詣でをして、福袋を買いに行ってきました。

f:id:kaz20001:20220101192131j:plain

 ということで早朝9時に秋葉原到着。

f:id:kaz20001:20220101192157j:plain

 正月かつ、まだ店が全然開いていないだけあって全く人がいないw こんなに人がいない秋葉原初めてかもしれん。

 

f:id:kaz20001:20220101192213j:plain

 さて、本日の目的地である駿河ボードゲーム+カードゲーム館。

 

f:id:kaz20001:20220101192222j:plain

 ここではボドゲ福袋が3種類売っている。さすがに1万円袋はちょっと躊躇したので、ここでは5000円と3000円の福袋を2種類購入。

 

f:id:kaz20001:20220101192249j:plain

 続けて駿河屋ゲーム館。ボドゲ館が9時開店で、ゲーム館は10時開店なので寒空の下1時間近く待ち続ける羽目に。

  • ただ、1時間近く並ぶことになりましたが、これでも福袋入手がギリギリというぐらいには人が並んでおりました。やはり人気の企画何ですね。

 

f:id:kaz20001:20220101192311j:plain

  駐車場に止まっていた車にセールチラシが貼っていた。

  • なお、店内はただでさえ狭い店内なのに激混みだったので写真は取れず。
  • 福袋だけ購入してきましたがPS3ソフト20%OFFだったみたいだし少し漁ってみても良かったかな。

 取り合えず目的としていた駿河屋福袋をゲットしたので、この後は秋葉原を目的もなくぶらぶら。さすがに元旦だけあってかどこのお店でも福袋が置かれていました。

 

f:id:kaz20001:20220101192508j:plain

 ドンキホーテで見かけたこの2022円防災用品福袋はちょっと良かったな。惜しむらくは私が一通りこれらの商品を持っていることでw

 

 

 さて、昼過ぎぐらいに帰宅。さっそく開封していきます。

f:id:kaz20001:20220101192519j:plain

 ボードゲーム福袋は二種類。5000円と3000円の奴を購入してきた。まずは5000円の方から。

 

f:id:kaz20001:20220101192532j:plain

 「Project UNIVERSE」。いきなり知らないゲームきた。ゲームデザイナーやアートワークは日本人デザイナーの方のようで、SFテーマのヘビーゲーム(プレイ時間100分とかクッソ重いな…)で、発売も2019年と結構最近の作。

 ゲームそのものはいいんだがせめて値札は取っておいてよw いや福袋なんて在庫処分なのは分かっているんですが。

 

f:id:kaz20001:20220101192539j:plain

 続けて「インスマンスからの脱出」。見るからにクトゥルー系ゲームですね。実際箱を開けたらディープワンの小さいフィギュアがびっしり入っていてちとキモイ。2008年発売とか微妙に古い奴ですね。

 

f:id:kaz20001:20220101192545j:plain

 そして「モンスタースラップ」。知っている奴がきたw ねばねばの手を使ってモンスターをかるたのように取っていくアクションゲーム。これ肝心要のねばねばハンドが壊れやすいんですよね。これは新品っぽいので大丈夫そうですが。

 

 5000円福袋は上記3つ。うーん、これは…微妙に外れかな。「Project UNIVERSE」だけはちょっと遊びたいですが、機会があるかな。

 つづけて3000円の方の福袋を開封

 

f:id:kaz20001:20220101192558j:plain

 おお、「もっとホイップを」と「モンスター画家」は割といいんじゃないでしょうか。この二つは安パイとして、問題はもう一つの奴。このゲームは知らないな。

 

f:id:kaz20001:20220101192606j:plain

 どうやら「パンドラボックス」という競りゲーの模様。というかルールブック最初の文言が「理不尽な競りゲーです」「弱者救済は設けておりません」「初見殺しです」とか念押しがヒドイw

 

 ということで3000円福袋は以上。うん、安パイ2個はなかなか悪くない。3000円と考えると割高だけど、まぁそこは目をつむっておこうw

 

 

 では続けてゲーム館で買ってきた、「ファミコンソフト30本セット6000円」の福袋。PS福袋もあったけど迷った末にこちらを購入。両方買っておけばよかったかもw

f:id:kaz20001:20220101192649j:plain

 袋は普通の紙袋である。もうちょっと福袋感が欲しかったなw

 ともかく30本開封の儀。1本あたり200円ぐらいの価値が無いと元が取れないので、できればあまりソフト被りが出てないと嬉しいな。

 

f:id:kaz20001:20220101192701j:plain

 まずは「ジッピーレース」「エキサイトバイク」「スーパーマリオブラザーズ」「キングコング2」。

 

f:id:kaz20001:20220101192709j:plain

 続けて「ダウンダウン熱血行進曲それゆけ大運動会」「ドラゴンスクロール蘇りし魔竜」「たけしの戦国風雲児」「ファミリーサーキット」。

  • 大運動会は持っていなかったのでちょっと嬉しい。まぁ一人で遊ぶゲームでもないけど。
  • ドラゴンスクロールはコナミのアクションゲーム。なんか謎解きがやたら難しかったというか理不尽だった記憶しかない。
  • たけしの戦国風雲児はすごろくタイプのゲーム。すごろく系なのに一人用モードがやたら充実している地味な名作。
  • ファミリーサーキットは見たまんまレースゲーム。Swtichのナムコットコレクションにも入っているが、私は購入していないのでかぶらずに済んだ。

 

f:id:kaz20001:20220101192715j:plain

バベルの塔」「テクモワールドカップサッカー」「ファミスタ92」「燃えろプロ野球88決定版」。

  • バベルの塔は今回唯一レトロフリークで起動できなかったソフト。これ自体は名作なだけに残念。
  • テクモワールドカップサッカーはこれアーケードゲームの移植版なんだろうか?
  • ファミスタ92」は初代~90ぐらいまでは割と入手用意ですが、この92は意外と見かけないですね。
  • 燃えろプロ野球88決定版」は燃えプロの続編。実は結構シリーズが出ている奴なんですが、初代以外はそんなに有名じゃないよね。

 

f:id:kaz20001:20220101192722j:plain

スーパーマリオブラザーズ」「ファミスタ90」「ファミコンジャンプ」「スパルタンX

  • スーパーマリオ被ったw せめてこういう福袋に入れるソフトは被らないようにしてほしかった。
  • ファミスタ90」は92についで登場。この辺はプレイした記憶があんまりないな。
  • ファミコンジャンプはジャンプ創刊20周年記念として発売されたオールスター系ソフト。もう30年も前のソフトなのか…。その辺考えると頭がおかしくなるな…。
  • スパルタンX」はさすがに状態が悪すぎるw レトロフリークで起動するまで何のソフト化すら分からなかったぞ。意外にも一発で起動したけど。

 

f:id:kaz20001:20220101192731j:plain

真田十勇士」「アトランチスの謎」「燃えろプロ野球」「東海道五十三次

  • 真田十勇士RPG。ちょうどこのころ角川が十勇士の映画を作ってて、こういう便乗タイトルがいくつかあった記憶がある。
  • アトランチスの謎は言わずと知れたアクションの名作にして迷作。レトロフリークで遊べるならクリアできるかなw
  • 燃えろプロ野球」。決定版だけではなく本家もきたw こちらは初期の赤カセット版。バントホームランできる奴ですw
  • 東海道五十三次」はサンソフトの鬼畜アクションゲーム。難易度が異常で当時全然クリアできなかったことを覚えている。

 

f:id:kaz20001:20220101215329j:plain

ギャラガ」「忍者龍剣伝Ⅱ」「銀河の三人」「ルート16ターボ

  • ギャラガもSwtichのナムコットコレクションにありますが、私は所有していなかったので結果オーライw
  • 忍者龍剣伝Ⅱは多分今回一番の当たりかな。Amazonあたりだと大体1400円ぐらいで取引されているようなので、今回の福袋の1/4ぐらいはこいつの価値ということになりますw
  • 「銀河の三人」はこうみえてRPG。パケ絵は永井豪だけど、ゲーム中のグラフィックは全然永井豪っぽさないんですよねw
  • ルート16ターボ」はぱっと見レースゲームっぽいですが、実際にはアイテム回収していくドットイートアクションに近いゲーム。Swtichオンラインに入っている。

 

f:id:kaz20001:20220101192738j:plain

最後は「ドラゴンクエストⅣ」「ミネルバトンサーガ」「ピンボール」「チャンピオンシップ・ロードランナー」「ナイトガンダム物語」「ナイトガンダム物語3」。

 

 ということで、30本セットながら所有しているソフト被りが3本(マリオ含む)、動作しなかったの1本で、実質26本セット。まぁまぁ遊びたいソフトもあったし、そこそこマシだったんじゃないでしょうか。

 

 ということで新年早々に散在しましたが、私がこれらのゲームを遊べる日は果たしてくるのでしょうかw

真・女神転生Ⅴ 攻略日記(7)

 またまた間が開いた「真・女神転生Ⅴ」攻略日記七回目。年末になってやっと少し時間が取れるようになったのでプレイ最下位。できれば正月休み中にそこそこ進めておきたい。

  • でも年末のセールで大量のダウンロード用ゲームも購入してしまったんですよね。ブックオフ巡りで入手したソフトもあるし、私はいつになったらこれらのゲームを片付けられるのか…。

 

f:id:kaz20001:20211231155527j:plain

 ということで魔王城攻略。ここはマップを見ただけでは分かりづらい大量の高低差があり、空らをジャンプしたりしながら正しいルートを進まねばならないというギミック系ダンジョン。

 当然、ジャンプミスは大幅なルート後退となるし、後半になると風でジャンプさせられるギミックまで登場。風で上にジャンプ→横風でさらに横にジャンプなどを繰り返してルートを進めていく必要があります。RPGなのにジャンプタイミングが問われるw

  • 実際、こんなあっさり書いていますが実際には1階乗り越えるだけでも何時間もかかったりしています。マジでキツイよここ。

 

f:id:kaz20001:20211231155544j:plain

 魔王城2階にて破壊神チェルノボグが中ボスとして登場。そのキノコみたいなやつ背景じゃなくて自前だったんだw

 

f:id:kaz20001:20211231155606j:plain

 こいつは物理中心、マガツヒを集めたらマハムドオンというシンプルな攻めをしてくる。弱点が破魔のみとかなり狭いのもつらいところ。物障石や闇障石の使いどころがカギとなる。

 

f:id:kaz20001:20211231155630j:plain

 チェルノボグ撃破後にアブディエルと太宰のイベント。太宰は具体的に戦っている描写とか無いけど、どうやって主人公より先にここに入っていったんだ…。

 

 さて、魔王城に籠って数時間。そのギミックの厄介さにだんだん耐えられなくなってきたため、合間合間にサブイベントも攻略していく。 

 

f:id:kaz20001:20211231160740j:plain

 まずは四騎士の三体目となるブラックライダーとの対戦。こいつは本人自身の強さよりも、どうやってたどり着けばいいのかしばらく迷いました。いや、最後は意外とあっさり行けたんですが…。

 こいつ自身もかなり手ごわく、軽減できないメギドラオンを撃ってくることがあるなど対策が難しい。呼び出してくるレギオンには構わず、ブラックライダーだけを狙っての一点突破するのが良さげ。

 終末ライダー3体目を撃破し、残るはペイルライダーのみ。現状のレベルだとまだ少し厳しいかなと判断し、魔王城攻略後に回すことに。

 

f:id:kaz20001:20211231155706j:plain

 ギンザではクィーンメイブから宝石収集の依頼を受けられる。これにこたえると以後、宝石と香が交換可能に。

 

f:id:kaz20001:20211231155716j:plain

 港区で受けたきりになっていた黄龍のクエストもこなす。これは港区全体の各地に飛んで行った四神を見つけてぶっ倒してこいというもの。

 

f:id:kaz20001:20211231155725j:plain

 まずはハママツチョウのセイリュウ。こいつ上空を飛び回っていて結構動き回るのですが、こちらを視認したら向かってくるので、通り道付近でぴょんぴょんしていると捕まえられます。

 

f:id:kaz20001:20211231155737j:plain

 弱点は電撃系。今回は普段使っているパーティで大体カバーできた。 

 

f:id:kaz20001:20211231155752j:plain

 続けてシバのスザク。こいつは鳥ですがセイリュウほどふらふら動き回らないので捕捉は楽。

 

f:id:kaz20001:20211231155759j:plain

 見た目通り弱点は氷結。火障石をつかって防御しつつ攻めれば今のレベルならば楽勝。

 

f:id:kaz20001:20211231155913j:plain

 ナガタチョウにはビャッコがいる。こいつは丘の上で微妙に見通しの悪いところに座っており、こちらを見かけると猛突進してくるので先制が意外と難しい。

 

f:id:kaz20001:20211231155919j:plain

 弱点は衝撃。物理系攻撃が強めですが、一匹しかいないのに咆哮(狙い上昇+防御1段階アップ)といった微妙なスキルも使ってくるのでスキは多め。

 

f:id:kaz20001:20211231155930j:plain

 最後にニホンバシのゲンブ。こいつは普通に高架下にたたずんでおり、動きもトロイので先生も楽。

 

f:id:kaz20001:20211231155940j:plain

 ほかの三匹に比べあからさまにこいつだけレベルが低い(他がLV43~45ぐらいなのに対し、こいつだけLV23)ので特に対策らしい対策なしでも楽勝です。

 

f:id:kaz20001:20211231160003j:plain

 報告して「龍神族の護符」をゲット。ついでにコウリュウと戦えるようになるが、さすがに今戦っても勝ち目がないので後回しに。いつか倒しに来るので首を洗って待っていなw

 

f:id:kaz20001:20211231160123j:plain

 イシュタル撃破時に受注していたカマエル遭遇イベントもこなしておく。こいつは会うだけでクエストクリアになるんですが、その後問答無用でバトルに。さすがは破壊の天使。喧嘩っぱやさが半端ないw

 

f:id:kaz20001:20211231160134j:plain

 LV54この時点ではかなり手ごわく、取り巻きのパワーも補助を使ってくるうえ、カマエルと弱点が違っており、かなり戦いづらい。

  • ただこいつ耐性があるものの封印が効くため、キュベレ姉さんが「暗夜剣」で攻撃したら一発目で封印が決まってしまい、なんか強さのわりにさくっと決まってしまったw

 

 さて、いろいろサブイベントに逃避していたが、ここらで気合を入れて魔王城攻略に戻る。

f:id:kaz20001:20211231160321j:plain

 果てしないギミックの最後に待ち受けるのは、見た目が超キモイ魔王アリオク。でもこの見た目でセリフはめっちゃ正統派魔王っぽいこと言ってくるのちょっと面白いなw

 

f:id:kaz20001:20211231160333j:plain

 魔王城の大ボスとなるアリオク戦。まずなにより鬱陶しいのが、デカラビアが援軍として呼び出されること。こいつのメギドラやバフが痛いので、ちゃんと倒していかないと痛い目をみますが、アリオクが電撃弱点、デカラビア破魔弱点と弱点と被らないので、まとめて倒すのが中々大変。アリオク自身も物理攻撃力がかなり高い上、強力な氷結属性攻撃も放ってくるため、かなりの強敵。

  • 今回は最終兵器「ランダマイザ」を放てるアラハバキをパーティメンバーに入れ、序盤のデバフ→残ったデカラビアをマハンマオンで仕留めるという役割で投入。残りのメンバーも全体破魔攻撃と氷結系の技を持つ奴を中心に取り揃え。
  • マガツヒを集めたらマハブフダインがぶっ飛んでくるため、氷障石によるカバーもきっちり行うべし。

 

f:id:kaz20001:20211231160342j:plain

 最後はウチのパーティのメインヒロイン、キュベレ姉さんがキッチリ暗夜剣で仕留めてくれました。

 

f:id:kaz20001:20211231160405j:plain

f:id:kaz20001:20211231160416j:plain

 ということで、多分中盤の山となる(と思われる)魔王城を攻略。八雲とアブディエルから激励をいただく。まぁ、この後なんか敵対イベントとか起こるんだろうけどな…。

 

 ということで一区切り。今回使用していた主なパーティメンバーはこんな感じ。

  • 主人公(合一神・LV56)
    • 荒神螺旋斬+5」「マハタルカジャ+3」「マハラギオン+7」「ディアムリタ+3」「雷龍撃+5」「黒龍撃+3」「電撃プレロマ」
    • スキル構成はあまり変わらないが、電撃属性攻撃をちょっとだけ強化した。今回もボス戦ではマハタルカジャ配って荒神螺旋斬ぶっぱする主砲。
  • キュベレ地母神・LV61)
    • 「暗夜剣+4」「マハラギダイン+2」「サマリカーム+2」「メディラマ+2」「マハタルカジャ」「マハンマオン」「マハザンマ」
    • 前回から引き続きパーティメンバーとして大活躍。回復に補助に、暗夜剣で攻撃役にも回れると、あらゆる場面で役立ってくれる。特に暗夜剣は封印状態付与までしてくれるという特性が、今回は意外な場面で威力を発揮した。困ったらとりあえず暗夜剣撃っておけw
  • イシュタル(地母神・LV63)
    • 「ジオダイン+2」「マハンマオン+3」「メディラマ+2」「マハタルカジャ+2」「マハザンダイン」「マハラギオン」「マハスクカジャ+2」
    • 前回の大ボスだったが、いざ味方になったら幅広い攻撃範囲と補助で大活躍してくれる。今回の中ボス群や大ボスのアリオク戦などでもメイン攻撃役として立ち回ってくれた。
  •  アラハバキ国津神・LV64)
    • 「ランダマイザ+3」「大活脈」「テトラカーン+3」「メディラマ」「サマリカーム」「マハタルカジャ+3」「マハンマオン」
    • 今回の最終決戦となるアリオク戦に連れて行くために作成した悪魔。やはり凶悪な効果を持つランダマイザありきの悪魔だが、地味にマハンマオンでデカラビア狩りもできる。とはいえ、耐性がボロボロなので今後は合体要因かなw
  • ロキ(魔王・LV60)
    • 「ブフダイン+3」「マハブフダイン+3」「ジオダイン+3」「マハジオンガ+3」「マハザンダイン+3」「マハムドオン」「アギダイン+3」
    • 今回の攻略範囲だと大体メンバーに入れていたのがコイツ。幅広い属性攻撃と魔力の高さで雑魚からボスまで大車輪で活躍してくれました。さすがは北欧神話トリックスター

 

 というわけで2021年もこれが最後の更新。来年はコロナ騒動も良い感じに収まっていてほしいものですね。